気分はすっかり夏休み!? | 翡翠の風(ひすいのかぜ)

翡翠の風(ひすいのかぜ)

おニャン子クラブ会員番号18番永田ルリ子さんをメインに語ってます

◆ルリ子さん、今もお元気でお過ごしですか?
◆ルリ子さん、今どこでどんな景色を見ていますか?

【瑠璃色がゆれる ひすいの風がふき ”今” 瑠璃色がゆれる】
by永田ルリ子さん

 

    

36年前の1987/7/13(月)

  • 美奈代「アマリリス」初公開。
  • 「-3℃」の途中でゆうゆ、突然歌詞を忘れる。

『おニャン子白書』夕やけニャンニャン完全年表より

 

まだ自分の住む地域は梅雨明けもしていないですし、子どもたちが夏休みに入っている訳でもないのに・・・

迷宮ルビーの気分は、早くも【夏休みモード】になっております😆

Summer Vacation♪

 

何でかしら🤔

よく分からないんですけどねー

まぁ年中脳内ルリ子さんパラダイス状態なので、ある意味合っているのかもしれません笑。

 

強いて挙げるなら、先回のブログで納涼ルリ子さんをご紹介したからかな、って思います😊

あの浴衣姿を見てしまったからにはもう、ねぇ!

そりゃぁ参っちゃいますよねー

はい、私が笑。

 

みんなでお泊まり、楽しいな

 

なので、そんなモードが今も続いておりますゆえ、今宵ご紹介させて頂くルリ子さんも夏休みモード色濃いものになるかと思います♪

 

それが、まずはこちらからになりますね😃

 

 

この、何やら賑やかな声が聞こえて来そうな楽しい一枚は、こニャン子大先輩・ゆーたん☆さんにまたもやシェアして頂いたものになります。

いつもありがとうございます🙇‍♀

 

多分、初期の頃のお写真かなぁと思うのですが、みんなでどこかにお泊まりに行っている時のでしょうかね。

 

声が聞こえて来そうと述べましたが、うら若き乙女たちが集っている「キャっ💗」みたいな可憐な声ではありません。

ここから聞こえて来そうな声は、間違いなく「ギャー!、ギャー!」の方です笑😂

 

何か、これをじーっと見ていたら色々なことを思い出しました。

 

この時のおニャン子の皆さんは高校生以上ですけど、私が中学生の時「宿泊研修」と言う名目で近隣の施設にみんなで行ったなぁと。

私の学校では、なぜか中学入学の頃に恒例で、2泊3日で泊りがけの研修があったんですよね。

 

きっと、小学生から中学生に進級して、少し大人の社会を勉強しようと言う主旨だと思うんです。

だから、修学旅行みたいにどこか見学に行ったりとかじゃなくって、3日間ずっとその宿泊施設の中でオリエンテーションみたいなのこなしてたんですよね。

 

はっきり言って、あんまり楽しくはなかった😅

遊びじゃないし、ただ黙々と過程をこなしては次・・・って感じだったので。

普通に校舎で授業受けているのと何ら変わらない日中なんですよ💦

 

でもね、やっぱり楽しみなのは、みんなで夜も一緒に過ごして、そこで泊まるってことでした。

ご飯食べて、お風呂入って、部屋でわいわい語らって、みんなで寝る。

 

男女もちろん別ですけど、少し異性を意識し始めたみんなにとって、男子女子が同じ棟で寝泊まりすると言うことに少なからずドキドキしていた記憶があります笑。

可愛い~

戻りたいなぁ、あの純情な頃に😂

 

なんてことを、思い出していました。

 

おニャン子の夜♪

 

相変わらず前振り永田です💦

 

何のお話しがしたかったかって、こうやって同じ世代の子たちが集まって一緒に夜を過ごす【お泊まり会】は、異常に楽しいってことですよ笑。

異常に、ね😁

 

だって、もう一度この楽しそうな一枚を見てみて下さい!

 

 

もう、何なのこの尊さは・・・💗

これをじーっと眺めているだけでも、色んな妄想入っちゃいますよねぇキラキラ

 

ただただ、思い付いた順に書かせて頂きますと・・・

  • この狭い室内に何人押し込まれているんだ笑
  • パジャマ数名自前?
  • 亜紀さんとさゆりさんの端から端のまくらの投げ合い、タイプが出ている笑
  • その真下で「やめてぇ」の春美さん笑
  • 「まーた始まっちゃったよ」と呆れ顔の美香さん笑
  • この賑わいの中、割と静観しているたまきさん・ゆうゆ・麻子さん笑
  • 「私も枕投げ入ろうかな」と思っていそうな里歌さん笑
  • そして、ルリ子さんとその子さん💕

これは、すべて私の主観です😂

最後の1つは主観でも何でもなく、個人贔屓でございます😤

後で触れますねっ

 

でも、たったのこの一枚のショットだけなのに、見事なまでにそれぞれのキャラが立っていると思われませんか。

私はそのことに驚き、感動すら覚えますね・・・

 

しかも、まだこの頃相当初期ですよね。

たまきさんとか容子さんとか、レアなメンバーも参加されていますからね。

 

だけど、もうこの時期で既に【おニャン子クラブ】が出来上がっているように私には見えて、凄く感動してしまうんです。

 

実際この頃に応援できている身だったら、私もまだまだ子供だったからそれぞれの関係性とかまで目が向いていなかったと思うんですけど。

 

38年近く経って、私自身いい年齢になってから急におニャン子クラブやルリ子さんが好きになって注目しているものですから、見る観点が変わるんでしょうね。

関係図がね、非常に興味深いです🤔

 

萌え過ぎのお2人

 

さぁ、そして、私がここまでよくルリ子さんを出さずにいられたと自分で驚き笑。

この中でルリ子さんがどんな感じだったかと言うことに移らせて頂きますねっ

 

まず、この中でルリ子さんがどこにおられるかはもうお分かりかと思いますが・・・

こちらですよ♪

 

 

何かこの雰囲気自体をとっても楽しまれているように私には見えました😄

そして、どちらかと言えば「もう、ちょっとみんな落ち着いてよー」って感じなのかな?とか、もしくは「私に投げないでね」の方かなとか笑😂

 

いやちょっと待てよ!

よーくこの画像見ると・・・

 

 

枕が1つ宙に浮いている・・・

しかも、ちょうどルリ子さんの手の形や角度がこの枕と合っている。。。

と言うことは🤔

 

ルリ子さんがこの枕を放り投げている可能性も。。。

アリ?ってこと?

一緒になって、え~い!としているってことも、アリアリなんでしょうかね?

それはそれで、何か意外で楽しいです♪

 

皆様、どう思われますか?

 

そして何よりこのショットで萌えてしまうのは。

ルリ子さんに思いっきり寄りかかっているその子さんとの感じじゃないでしょうかね😍

 

いやぁ、これはこれでいいですね!

恵利さんとかなかじさんとくっつくのも嬉しいですし、こうしてその子さんとって言うのもね、何か妙にくすぐったいと言うか、シンプルに萌えます笑。

 

これは、自然に考えても撮影用に意識してみんなでこの構図にしたと言うより、集まって気付いたらいつの間にかこの大騒動になっていて、ある意味でカオス状態のうるささだった中のショットだと思いますので😂

 

だからより、この時ルリ子さんのそばにいたその子さんとの感じが自然なんじゃないかなーって思えてそこがいいんですね♪

 

私もルリ子さんに、寄りかかりたひ・・・😌

 

夜は終わらない!

 

しかし、この後ここはどんな状態になって行ったのだろう💦

収拾のつかない大騒ぎで、さぞかしうるさかったんだろうなぁ。

こうやって、同じ世代の女の子たちが集まったお泊まり会は、テンションも上がるはず。

収まる訳ないですよね💦

 

あぁ、そのうるささを体験してみたいですね笑。

と言うか、それをじーっと眺めているのが楽しいかも。

丸で箱の中を観察するかのように、手の中で見ていたいです。

 

と、そんなことをまた思わせてくれるショットがこちらです。

 

おニャン子大集合💕

 

はい、これが多分勢ぞろいのメンバーなんだと思います。

先程は写っていなかった、なかじさんや麻巳子さんもおられますね😊

あら?

早苗さんが不在のようですね、他のお仕事だったのかしら・・・

 

ふん、にしてもこりゃ本当に凄いわ笑。

豪華過ぎるし、楽しそうだし、うらやまし過ぎる!!

 

このショットは以前一度ご紹介したことはあったのですが、先程の一枚と同じ時のだったのですね。

先程の写真とこちら、どっちが先に撮られたものだったのかな、とか私は想像して楽しくなってしまいました笑。

 

先にこうして集合写真撮ってから、あの枕投げ状態に移行し夜は更けて行ったのか・・・

それとも、枕投げが加熱して来た時に沈静化させるためにこうして集合写真を撮ったのか・・・

 

どちらだと思われますか😁

どちらでもいいんですけど、どちらだったとしても、どちらも楽し過ぎますね笑。

って私はそんな風に考えていることが楽しいです。

 

そして、この中でルリ子さんは。。。

 

 

ふふふ、これも何だか楽しそうだなぁと😊

全部は見えていないですけど、もう楽しんでおられる様子がよく伝わって来て、それだけでも嬉しくなります。

 

この後、みんなでどんな会話をされたんでしょうかね。

恋バナ?

学校の話し?

TVのお話し?

 

いずれにせよ、盛り上がって行ったことは間違いないと思います。

おニャン子クラブの夜は終わらないですね!

 

既に二刀流なのですヨ

 

では最後に飛びっきりのルリ子さんを♪

 

いいなぁ、この感じ💕

 

学校のお勉強でしょうか?

 

ルリ子さんこの時高校3年生(ですよね?)。

受験に備えて学業とおニャン子クラブとをこなされていたんですよね。

女子大に入られてもそうですけど。

 

大半の世間のイメージと違って、おニャン子クラブはみんなしっかり学業優先でお仕事をされていました。

やってない、できないイメージからの、実はみんな凄く真面目に頑張っているってその二面性がまたおニャン子クラブはいいんですよね。

 

なので、立派に皆さん二刀流なのですよ。

既に時代を先取りされていたと言うことです。

 

それは簡単なことではなかったはずです。

でもルリ子さんもそこできちんとこなされているお姿にね、やっぱり尊敬の気持ちですし。

 

何よりこの、机の右端にちょこっと座ってノート広げておられる様子が、いかにもルリ子さんらしくて💧

この端っこの感じがね・・・もう😌

 

何のお勉強されていたのかな?

得意な英語かな?

私にもお勉強もう一度教えて欲しいです、ルリ子さん💗

 

そして何気に、隣りの春美さんのこの表情にもホッコリしますね笑。

「お勉強なんてヤダー」と言うやんちゃなお顔です笑。

みんな本当に可愛い。

 

一緒に合宿気分で

 

それでは今宵はこの辺にしましょうか・・・

 

でもこうやって見て来ますと、改めて思うことがあります。

 

おニャン子クラブは変動制ですので、色々な時期の色々なおニャン子クラブがあります。

優劣なんてもので表現する気などさらさらないですけど。

 

個人的にはやはり、この頃のおニャン子クラブがとっても愛おしいなと思えますね。

何かね、ここから物語が始まったんだよなぁって思えるのはやっぱり初期なのかなって😌

 

おニャン子クラブにとっても。

ルリ子さんにとっても。

 

グループとして、個人として、様々な物語が紡ぎ出された初期はやっぱり、尊い。

そして最後までその物語を書き終えて下さったルリ子さんが、やっぱり凄い。

 

結局最後は、しんみりとしみじみとしてしまいましたが💦

結果、どの時期のルリ子さんを拝見しても同じように思う訳です。

 

うきうきして楽しくなって、一緒になって嬉しくなって。

でも同時に少し切なくもなる。

 

ルリ子さんを探すとは、そう言うことなのですね。

だけどそれが青春でいいんだなぁ!

 

どんな時も、おニャン子クラブでいた間は全力で様々なことを楽しまれていたルリ子さんを、これからも私は追いかけ続けて行きます😊

 

あえて今宵は、「夏休みは終わらない」にはかけていません。

おニャン子とルリ子さんの楽しいお泊まりと、熱い夜は終わらないと言うことに思いを向けています。

一緒に合宿気分を楽しみたかったのでーす😍

 

ちょっと早めの夏休み。

畳・ゴザの匂い、襖を開けて窓も全開、みんなで布団に寝転がりながらウチワを仰ぐ・・・

1980年代の夏休み、タイムスリップして行きましょう♪

 

 

 

 

コメントはこちら