I AM FINE(私は元気) | 翡翠の風(ひすいのかぜ)

翡翠の風(ひすいのかぜ)

おニャン子クラブ会員番号18番永田ルリ子さんをメインに語ってます

◆ルリ子さん、今もお元気でお過ごしですか?
◆ルリ子さん、今どこでどんな景色を見ていますか?

【瑠璃色がゆれる ひすいの風がふき ”今” 瑠璃色がゆれる】
by永田ルリ子さん

 

    

37年前の1986/7/7(月)

  • 月ドラ『あしながおじさん』放映。高井、初めての主演作品。
 
36年前の1987/7/7(火)
  • <恋のポルターガイド>で工藤くやし泣き。

『おニャン子白書』夕やけニャンニャン完全年表より

 

全然話しがどうでもいいことなんですけどね💦

最近また、Twitterがすんごく使いづらくないですか😥

 

制限だらけで、PCで使っていたTweetDeckですらもう動かなくなっちゃいました。

私、公式のTwitter元々見にくくて使うの苦手なんですよね。

なのに、今じゃもうこれしか見ることできなくって。。。

 

元々、Twitterは本当このブログ更新のお知らせと、こニャン子先輩の皆さんの情報を確認させて頂く用としてしか使ってないから、それ以上もそれ以下の使い方も不要なんです。

なのに、それさえもできないようにされてしまっているので・・・

 

無料で使ってるから文句も言えないってことですか。

嫌なら有料会員になれってことなんですね。

面倒くさいなぁ、もうむかっ

 

初版は手に入らず!

 

とまぁ、私のどうでもいいグチなんぞはそこら辺に置いておいて笑。

 

今宵は、数日前に予告だけさせて頂いておりました、例の【おニャン子ごっこ】写真集の眩しいルリ子さんをたっぷりと、お届けしたいと思います♪

 

いやぁ、これ本当眩しくってもう・・・

目も向けられない目

と言いつつガッツリ・ガン見の迷宮ルビーなのであります笑。

 

もう、梅雨のジメジメした空気なんか一気に吹っ飛ばして、夏本番ですよぉ

テンションアゲアゲアップでいっちゃいましょぉ~!!

 

さて、改めましてその写真集は、再度こちらとなりますね。

 

 

今回、無事にポチ上差しをした訳でありますが。。。

嬉しいことに、きちんとこうして帯も付いた状態で購入させて頂きました。

 

ちなみに、これはこニャン子先輩がたに教えて頂いた情報なのですが。。。

発売当時(1986年)の初版本は予約しないと手に入らなかったそうです。

なので当時のファンは、重版を予約して手に入れたとお聞きしました。

 

と言うことは、書店に並ばない写真集だったと言うことなのでしょうか😧

完全予約販売!?

それとも、人気過ぎて中々手に入れられなかったと言う意味なのでしょうか。

 

どちらにしても凄い人気だったんですね、おニャン子クラブ😆

当時のその情報をお聞きできただけでも、私は何だか嬉しくなりましたキラキラ

 

ちなみに今回私が購入できた写真集は。。。

 

 

むむむ、やはり。

随分後の、第4刷でしたよ!

 

日付を見ると、初版が昭和61年2月20日で、私が購入したのは3月5日となっています。

初版からおよそ2週間足らずで第4刷ですから、、、

こりゃあ凄い重版だったんですね😧

 

皆様お手持ちのものは、第何刷でしょうか?

もし初版をお持ちの方がおられれば、それは物凄いプレミアと言うことですねキラキラ

 

天使、舞い降りた

 

そして、私の心を捉えて離さない素敵なルリ子さんのページはと言うと・・・

こんな4Pとなっておりましたね。

こちらもまた載せておきたいと思います。

 

 

ハイっ。

もう、「可愛いなぁ」とただただデレデレしてしまうのであります(〃∇〃)

もちろん、水着にではないです笑。

そこは本当、こんな何度も否定していると逆に怪しまれそうですけども、ここはマジです。

 

そして、それを踏まえた上で。。。

先回は、この写真の中で私にとって究極の1枚となったショットに出会ってしまったことが、購入の大きな大きなきっかけであることをお伝えしておりました😊

その究極の1枚をご紹介するのは次回に、と言うのが先回までの予告です。

 

はい、6枚の中の1枚です。

この1枚に出会って、心ビンビン反応してしまったと言うか・・・

天使舞い降り、矢を放たれ貫かれた心臓のような・・・

とにかく、そんなハートにぎゅっと刺さったワンショットなのであります。

 

それがどれなのか?

と言うことを今宵大発表させて頂きたいと、思います😍

迷宮ルビーの好みなんて知らねぇよ、そんなの興味ねぇよと言う方は、適当に流してご覧下さいませ😁

 

結果、どんなゴールであっても、言いたいことは1つ。

ルリ子さんは可愛いと言うことなんですから😆

 

答え合わせ、消去法でいきます笑

 

さぁそれでは、盛大に「こちらでーす」とすぐにそのワンショットをご紹介したいところではありますが。

 

今宵は少しだけ引っ張って引っ張って。

消去法で答えまで辿り着いてみようと言う、大変まどろっこしいことを思い付きました笑。

 

暇なんか、私も笑。

イヤイヤ、ルリ子さんのことを、少しでも多く語りたいだけなんですよ。

 

消去法って何か、ルリ子さんを消去してしまうような表現でちょっと嫌なんですけど(自分で言っておいて)。

一般的な消去法と言うことですので、ご了承下さいね🙇‍♀

 

それではですね。

まず簡単なところのヒントから行こうと思います。

 

”水着がメインではない”

1つ目として、私はこれまでに何度も、”水着そのものを取り上げたい訳ではない”と強調させて頂いておりました。

よって・・・

 

 

今回の場合は、この最初の2枚ではない、と言うことになりますね。

もちろん、これもルリ子さんそのものはとても可愛らしいのですよ💗

そこはどれもが大前提ですからねっ

でも、今回はこの2枚ではありません。

 

これで、残りはこの4枚となりました。

 

 

あ・・・

でもやっぱり、どれもこれもたまらないや。

もう、ダメです私・・・

ぱたん。

 

でも気を取り直して♪

この4枚の中の1枚になりますよ。

4分の1ですよぉ、皆さんそろそろ絞られて来ましたでしょうか😁

 

さて次なるヒントは・・・?

 

”今回初めて目にしたもの”

と言うことでした。

私がこの中で今までに何かしらで見たことのあるものは、こちらでした。

 

 

この別バージョンの、と言った方がより詳細なのかとは思いますが、今回はざっくりとこれもその中に入れたいと思います。

なので、このショットが消去法でなくなりましたので、残りはこの3枚になります。

 

 

これで、残り3分の1です!

ちょっとくどいですけど、もう少しです笑。

 

さぁ、お次のヒントは、私が兼ね兼ね口を酸っぱくして述べて来ました(本当か?)ものになります。

 

”陽射しの中のルリ子さんが好き”

これが次のヒントです♪

 

そうなんです、私これまで何度も、スタジオを飛び出した、自然の太陽の下におられるルリ子さんが大好きだと言って来ていたんですよ笑。

 

ルリ子さんは、柔らかい太陽の陽射しがよくお似合いです😊

外の空気を吸っておられる時のルリ子さんは、とても気持ちよさそうなのです♪

 

それを踏まえると、消去法でなくなるのは、こちらですね。

 

 

これは、タクシーとかバスの車内?なのかな?

もちろん、しつこいですけどこれ自体はとても可愛いですっ

でも、今回の場合に限って言えばこちらではないのです。

 

と言うことで、残すは2枚・・・

 

 

さぁ、さぁ、さぁ!

いよいよ、2分の1になりましたね!

 

と言うか、気分的にはもうこの2枚でもいいくらいのものなのですが😍

だって、どちらも素敵過ぎるから💗

 

でもせっかくなので、ご紹介させて下さい。

ラストのヒントになります。

 

”ルリ子さん、眩し過ぎる”

まぁもうこれは、どちらのショットにも当てはまるものかとは思うんですけどね・・・

 

でも私は、この正解のショットを目にした時、眩しくってキラキラが飛んだのです。

本当、一瞬キラキラとクラクラが両方脳天に来たような、そんな感じだったのです。

 

はい、どちらだと思われますか?

そして、もうここまで来ましたので、このヒントに付け加えるファイナルヒントを出しちゃいますね!

 

それが、”青空”です・・・

 

自然の中、太陽の陽射しの中におられるルリ子さんが大好き、そして青空と来ちゃえば、もう答えは出ましたね。。。

 

いかがでしょうか?

シンキングタイム要ります?

要りません?

じゃあファイナルアンサーですね?

 

正解発表のお時間です

 

と言う訳で、私の心をガッツリ捉えた正解のショットは・・・

 

 

 

ルリ子さん、眩し過ぎる💕

 

こちらだったのです。

 

いやいやいや!

「結局水着やん」と言うツッコミはなしでお願いしますね💦

 

私、何度も何度も何度も言っていますけど💦

これ、水着メインには映ってないですから!

違いますから!

そうじゃなくて!

 

このね、青空・ルリ子さん・太陽の陽射しのトリプルコントラストなんですよ😆

マジでこの3つの要素が、心をギューンと鷲掴みにしてしまったのです。。。

 

この抜けるような空の青さとか。

ちょっと下から写している角度とか。

風に吹かれ眩しそうな表情を浮かべているルリ子さんとか。

 

もう、たまりません。

最高です。

この写真ほぼ全体を彩る、澄み渡った青空はもう本当、ヤバいな~

 

ちょっと色調変えてみました💕

 

こちらもいいですねぇ😍

 

この抜ける青空に何ら負けていないルリ子さんの眩しさもまた・・・

眩しい、眩し過ぎます、ルリ子さん・・・

 

で、本当にその3点に打ち震えていて、よく格好を見たらたまたま水着だったって感じなんです。

言い訳じゃないです笑。

んな訳ないやんって言われるかもですけど😂

 

今回に関しては本当に本当に、そうなんです!

いや、いつも私は本当のことしか言ってないですけど笑。

 

水着はまったく目に入って来る余裕もない程、ルリ子さんが眩し過ぎたんです。。。

 

本当に、もしこれが水着じゃなくTシャツだろうがワンピースだろうがごくごく一般的な服装だろうが、私の中の琴線に触れた1枚になるのは揺るがないです。

 

本当なんだもん💦

信じてもらえなくたって別にいいんだもん💦

だから、この脳天直撃ショットが欲しくて、速攻ポチったんだもん。

そうなんだもーん😣

 

本とビデオでパーフェクト!?

 

さて、今回の写真たちの元となっている『おニャン子クラブ 写真集 おニャン子ごっこ』は、帯にも少し載せられているのですが、ビデオと一緒に見るとより良し、とのこと。

 

 

この帯を見た時に、私はやっと今頃ですけど、合点がいきました。

「そっか。この写真集に出ているおニャン子たちの水着シーンは、これで見ていたものだったのか」と。

それが、こちらですよね。

 

 

「臨海学校」。

そっか~、おニャン子クラブはこのビデオとこの写真集を同時に撮影しに、初海外へ行ってたのか~と😆

 

私の場合、何しろ後追いファンなもので、全部全部こうして後から後から、色々なことが繋がって行く状態なのです💦

でもそれは、私なりのおニャン子データ、そしてルリ子さんデータが積み重なって行くもので、とっても楽しい作業なんです😊

 

なので今回も、やっとこうして状況が追い付いて来たと言うことで・・・

およそ37年も経ってからで、ごめんなさいの気分です🙇‍♀

 

でもこの機会に、久々にこのビデオ、見返してみようと思います😄

また可愛いルリ子さんに、会いに行こう。

 

あ、そうだ!

あのもう1枚についても、触れておきたいです。。。

 

くぅ~、たまらないや💕

 

このドアップ💗

これも、今回お初にお目にかかるルリ子さんでした。

 

鼻血出そう。。。

この大きさにね、私はもう参っちゃって、まともに見返せないくらい照れちゃってます(〃∇〃)

 

だから、この1枚ももちろん凄いインパクトでウハウハなんです😆

瞳に吸い込まれる~

 

目の前でさ、生でさ、こぉーんな素敵な笑顔ではにかまれたら、狂っちゃいますね!

 

にしても、ルリ子さんって本当、綺麗な歯並びされてますよねぇ

 

おい、そこかっ?

テンション上がって浮かれてます😁

 

大切な1枚に

 

と言う訳で、私のルリフェチ、これまでの流れ・悪癖😂を存分に発揮させて頂いた状態での答え合わせ、いかがでしたでしょうか?

 

つまんねーな、って思われてしまったかもしれませんが、恐縮です🙇‍♀

私はとっても興奮して1人盛り上がっておりますので、お許し下さい笑。

 

少し真面目に戻りますとね、こちらも何度も述べておりますが、今回のこの究極のワンショットは本当にこれまで1年半余りルリ子さんを追いかけて来て、初めて目にしたものだったんですね。

Googleにもどこにもなかったですし。。。

 

なので、これだけ好きが加速している状態でこのショットを見てしまったらもう、それは歓喜になるのもご理解頂けるのではないかと。

今回この写真を教えて下さった、こニャン子先輩のゆーたん☆さんに心から感謝なのです。

 

まだまだ私の知らないルリ子さんがこんなにもあると言うことを再度気付かされましたし、忘れられない大切な1枚になりました😊

手元に来て下さったこのルリ子さんを、大事にして行きます。

 

そして今回、この写真集の中に、こんな物が封入されて届きました。

 

 

ちょっともう文字が薄くなっちゃって見えにくいですけど💦

そう、こニャン子CLUB会員申し込みの振り込み用紙でした!

 

金額は1500円。

これで半年分でしたっけ。

安いですよ😌

 

今、これで振り込みしたらどうなるんだろう・・・

入金できませんって局員に言われて終わりなのかなぁ・・・

なんてことを真面目に思ってしまうアラフォーが1人笑。

 

ルリ子さんへの思いは、固定概念や一般常識を超えるのです。

もちろん、正常な判断はできます💦

もしそうだったらいいなぁと言う熱い思いです。

 

でもこれ、封入されているって思っていなかったので、送ってくれた人が何気に着けてくれたんだと思いますけど、サプライズのようで嬉しかったです😊

 

知ってますよ、今宵は七夕

 

さぁ、そろそろ終わりにしましょうかね、永田いですよね💦

 

でも私、今宵はまだ一度も触れてない珍しいことがあります。

それは、本日が”七夕”だと言うことです。

 

去年の今日はね、切なくって七夕にまつわるお話しで色々書かせて頂いたと思うんですが。。。

今年はあえてしていないですね。

 

これまでの私の傾向として、いかにも七夕で思い詰めていそうに感じませんか笑。

自分で言うなですけど😅

でも、今年は違うんですよね。

 

何でかと思ったんですが🤔

多分、一年に一度のお願いなどしなくても、もう数えきれない程新しいルリ子さんに出会えているからと言う思いが強いからなのかもしれません。

 

もちろん実際に会えるなんてことじゃなくって。

そんなことは分かっているんですけど。

 

こう、何と言いますか。。。

こんなにもまだドキドキして、キラキラなときめきを下さるルリ子さんに毎日のように巡り会えていると言うことです。

 

今回手にした写真集も、かなり大きかったんですよね。

 

今宵タイトルにしました、

【I AM FINE】

これを見てピピっひらめき電球と来られた方は、さすがこニャン子先輩です!

そうです、これは『おニャン子ごっこ』のあとがきのような部分に書かれていたフレーズなんです。

 

意味的には、

  • I AM FINE(私は元気)

となります。

 

私ね、これがもうルリ子さんからのメッセージだと勝手に感じてしまったんですよ。

 

もちろんこの言葉自体はルリ子さんのものではないです。

でも、おニャン子クラブ全体から、そしてその中におられたルリ子さんからのものと、私は感じました。

 

37年以上も経ってから好きになって応援している私なんかのところに。

こんな素敵なルリ子さんが、こんな素敵なメッセージ届けてくれたように感じたんです。

写真を通してね。

 

そうです。

ルリ子さん「今日も私元気に過ごしているよ!」って言われているように、心に届いたんです。

 

”私は元気”

 

素晴らしくないですか?

もうそれで、最高じゃないですか?

それだけで、十分じゃないですか?

幸せですよ、私😊

 

私は、当時のルリ子さんを何も知りません。

応援してもいませんでした。

だけど、時を越えて大好きになってしまった。

 

そんな身勝手な私に、ルリ子さんは丸で今も「いいよ」って言って下さっているかのようにすら感じたんです。

 

優しいルリ子さんが「応援してくれてありがとう。私は今日も元気だから安心してね」ってニッコリされているように感じました😌

 

それで満たされたんです。

 

今年の私に七夕は不要でした

 

一年に一度のお願いなど笹の葉に書かなくても、もう十分新しいルリ子さんに出会い、ときめき、そしてルリ子さんが飛ばして下さった当時の思いが降り注いでいると感じることができています。

毎日のように。

 

だから、今年の私に七夕のお願いごとは必要ではなかった、と。

そんな風になりました。

 

何かのイベントを通さずとも。

ダイレクトに、ルリ子さんの当時の思いが今の思いに変換されて私の心に届いたから。

 

それは、一番大事なこと。

そう、ルリ子さん私の心届けてくれたこと。

そこに何か他の介入は必要ないのです。

 

こいつ誇張ひでぇなって笑われても別に構いません。

そんなことで揺らぐような、ルリ子さんへの思いではもうなくなっているんです。

むしろ笑われたとしても、それすらもルリ子さんへの愛情のパワーに変わっていきます!

 

そして最後に大事なことを1つ

ルリ子さんは、私が願掛けなどしなくても、いつも思っている以上の素敵な形で答えを下さるんですよ😌

 

丸で私の心を見透かしておられるかのように・・・

凄いでしょ?

 

『私は元気だよ』💕

 

最後にまとめますと、心の中で私はルリ子さんとこんな会話をさせて頂いた気分です。

ルリ子さん:私は今日も元気だよ♪

迷宮ルビー:嬉しい!私も、元気です♪

ってね😌

 

もうそれで心は嬉しさが吹き抜けています。

このルリ子さんの周りに飛ぶ、青空の中の爽やかな風のように。

 

今年はそんな7月7日です。

 

 

 

 

コメントはこちら