27日?28日?だったかしら?
あらっ、気が付いたら隣の某会社の社員駐車場が空っぽ、お正月休みに入ったようね。
ガーデンシクラメンと家にあった植物で寄せ植えを作った。👆

今年は暖かいし、日当たりもよいのでエミネニアが咲いてきている。

多肉植物はただほっといているだけなんだけど…寒さで真っ赤になってて綺麗。💮
ここから見ると某会社の社員駐車場が休みに入って広々しているのがよく分かる。


29日、家中のカレンダーを1つ残して2024年に変えた。
2023年の新年にお寺様から頂いた最後の12月のカレンダー
読んで思わず笑った。爆笑

30日、お花の買い出し。
元旦のお墓参り用に2つ作って、その他は家の南天と一緒に飾ったりした。
うちと隣家の間に南天を植えてあるけど、普段は目につかないので南天があること自体忘れている。
思い出して初めて南天を切って葉ボタン等と生けてみた。


31日、予定通り除夜の鐘をつきにお寺様へ、10時に息子と出かけた。


入口には門松とお飾りももう飾ってあった。





薪ストーブと他にも暖房は用意してあった。

穏やかな陽気で、全く風もなくてよかった。
月が雲間から煌々と✨

私は初めての事で失敗した。😌
最初の方で鐘をついたので、学習する間もなくて、鐘をつく前に鐘に向かって一礼して、それから鐘をつくのに、それをやらなかった。😓

息子が、夜だから人は少ないと思うよ、と言っていた。
始まる前は20人くらいしかいなくて、どうなるの?
暫くしたら徐々に増えてきた。
最終的には80人位、鐘を2回つく人も…3回の人も何人かいた。
最後は、後3回です、打ちたい人いますか?と…
きっちりと108回を数えていて、無事に除夜の鐘は終了しました。

最初はご住職様が鐘をついたけど、すざましい鐘の音に圧倒された。びっくり

除夜の鐘の参加を決めてから、何となく「平穏無事」という言葉が浮かんできて、そのような気持で鐘をついてきた。😌

しかし、次の日の元旦から、まさかの連続で…😒
何が起きるか分からない。😢