バレンタインにチョコを贈って
成就した恋なんか
無かったけど
笑笑

まあ
私の青春は
思う人には思われず
思わぬ人に思われる
という
一方通行ばかりやったけどね爆笑

バレンタインデーにチョコをプレゼントする
なんていうのが始まった頃

好きな男の子にプレゼントする

だけやったなぁ

友チョコとか 義理チョコとかは無くて爆笑

でも
そうすると
誰が誰を好きか
バレてしまうんよね

女子校の子は 駅とかで
待ち伏せするしかなくて

誰が誰にあげてた
とかいう話題で
キャーキャー言うてたなぁ

私が初めてチョコを買って
好きな子に上げたのは

ウイスキーボンボンやった

小さなウイスキーの瓶の形をしたチョレートが
いくつも 放射線状に並べてある
丸い箱入り

懐かしい…

けど

彼が好きなのは
ミントチョコやと 後に知る…笑い泣き

当時
ちょっとオシャレなやつは
舶来のチョコを売ってる店まで
行かなければならず
ソニークラブやったかなぁ
そんな名前の店が
神戸三ノ宮地下街にあって
その
「さんちか」
にあった
 その店まで買いに行くと
押すな押すな
女の子だらけ
笑笑


懐かしき照れ


ところが

学校に行くと

なんと

私は 女子から熱い視線とともに
チョコをもらう

という

爆笑

後輩は ともかく
同級生は
それも
普段おとなしい あまり喋ったことのない子から
好きなの
と言われた時は
ビビった笑い泣き


でも
今になると
ありがとう〜
って思う

私を見ててくれたんやなぁ…


同級生のグループLINEに
参加してるかどうか?も
分からんのやけど
(学年の半数が参加してる 連絡用LINE)
あの
おとなしい子は
どうしてるんやろキョロキョロ



そんな事を 思い出した 朝ですウインク

追記

ソニークラブ❓
ソニー…クラブ❓

なんか違う気がする…


ずっと考えてて…


あ❣️
ソニープラザ❣️

爆笑
あースッキリした