新年が明けたと思ったら
もう今日で1月も終わりますね💦

大好きな1月の限定スイーツ
ガレット・デ・ロワ
   こちらは昨年購入したガレット・デ・ロワ
     サダハルアオキのブレーンタイプ

今年はこちらで購入してみました
グラニースミス青山店

ちょうど良い小ぶりなサイズ♡
中にはクレームダマンド以外に
青りんごのグラニースミスやドライフルーツ、ナッツも入ってて
グラニースミスらしさも美味しいガレット・デ・ロワでした♪

フェーブは可愛いハリネズミ
今年は娘チャンのピースから出てきました


そして昨日は今年もホールでは買えなかったOeuf(ウフ)さんのガレット・デ・ロワがピースで買えたので
ティータイムにいただきました
パイのサクサク感
クレームダマンドのしっとり感や甘み諸々、Oeufさんのはやっぱり美味しい♡

そしてこのパイにはもう一つの魅力
1ホールに一つだけ入っているフェーブが大好きなフェーブ作家・竹内美咲さんの物なのです♪

美味しいだけじゃないワクワク感
もし入っていたらフェーブに合わせてデザインされている冠も…♡


って世の中そんなに甘くはない(笑)
今年はフェーブとのご縁がありませんでした・・・


ってな訳で
竹内美咲さんの作品振り返りてへぺろ

2017年
どんぐりが模られたフェーブと
どんぐりがデザインされた王冠👑

2018年
可憐でキュートなマーガレットの花冠と
幸運のモチーフ “てんとう虫” がマーガレットの花の真ん中にあしらわれたフェーブ
キュートで愛らしいデザイン♡

2019年
Premièle ètile 〜プルミエ・エトワール〜
“漆黒の夜空に光り輝く一番星” 
イエスの誕生を東方の三賢者に知らせて導いたとされる
夜空の星をデザインされた王冠とフェーブはまさにアートな作品でした♡

そして竹内美咲さんのフェーブで一番のお気に入りが2015年に出逢ったこの子達
どこから見ても可愛い♡

しっぽまで繊細さが溢れてます♡


そして先日ご縁があったのは
表裏別のデザインが素敵なフェーブ
“Croissnt de luna”
17世紀、トルコからの包囲を打ち破ったウィーンで、トルコの国旗に描かれていた三日月を模して焼き上げられたという謂れがあるクロワッサンと三日月が表裏に描かれてて、凝ったデザインに惹かれるフェーブ♡


ガレット・デ・ロワとフェーブの魅力
ハマってます♪