こんにちは♪

 

なめたけです!

ご訪問ありがとうございますウインク

 

 

#初めましての方へ

宜しければなめたけのプロフィールを
先にお読み頂けると嬉しいです!

脱カサンドラorカサンドラ回避
の為のヒントを記載しております!

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

改めまして”なめたけ”です!

 

僕のブログに度々登場する

”T先生”(精神科の名医らしい)ですが、

お互い”妻の人”にASDやADHDの気質

があるので飲みに行くと

必ず盛り上がります笑い泣き

 

ある時ASDやADHDの人の

「定型擬態」(本によっては「過剰適応」とか

「過適応」と書いてあるらしい)

について教えてもらいました。

今日はそんなお話です〜!

 

っとその前に!

 

※以下2つのブログランキングに

参加しています。

宜しければクリック

いただけると嬉しいです!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へ

 

発達障害ランキング

 

 

 

  ASDやADHDの定型擬態ってなに?

 

この「定型擬態」と言うのはなんらかの

発達障害を持っている人が

「周りと違う」って自分で気づくと

本能的に「装う」事だそうです。


それは本来の自分とはかけ離れた所で、
「こうしないとダメなんでしょ?」

とか

「こうした方が良いんだよね?」

と装う為に、
本人の精神的負担は大きいそうです。

 

 

 

そりゃーーーー

すっごーーーーい

ストレスですよねあせる

 

 


そんなもんでストレスで鬱などの

2次障害を発症しやすいんですって。。。


うちの”妻の人”にはHSPの傾向が

少しあるんですけどね、

(近年よく聞くようになった繊細さん)
そのHSPやコミュ障なども2次障害の

可能性が高いそうですゲッソリ

(うちの”妻の人”の場合です)


すると本来の発達障害に2次障害が絡むと、
診察しててもその患者さんが

「本当は何に困っているのか?」

を引き出すのに苦労するそうです。

 

 

 

そりゃー

僕ごときが”妻の人”と

コミュニケーションが取れなくても

当たり前だよなー

って思ってしまいましたよ滝汗

 

 

 

 

  HSPはとにかく疲れるらしい

 

近年よく耳にする様になった、

HSPとは、

「Highly Sensitive Person」の略称で、

生まれつき感覚や刺激に対して

敏感な気質を持つ人を指すんだそうで、

全人口の約15~20%、約5人に1人が

HSPであると言われています。

 

 
結構な割合じゃない?
 
 
 
 
ー以下にHSPの人の特徴を挙げるとー
 

◾️深く処理する

情報を深く処理する傾向があり、

場の雰囲気や人の感情などを敏感に察知し、

深く考えることができます。

しかし、その一方で、情報過多になりやすく、

疲れてしまうこともあります。

 

◾️刺激を受けやすい

光、音、匂いなどの刺激に対して敏感で、

人混みや騒音、強い光などが苦手。

疲れやすいと感じることがあります。

 

◾️共感しやすい

他人に対して共感力が高く、

相手の気持ちや感情を理解することができます。

しかし、その一方で、相手の感情に振り回されやすく、

落ち込んでしまうこともあります。

 

◾️境界線が薄い

自分のと他人の境界線が薄く、

自分自身と周りが一体化しているように

感じることがあります。

そのため、人の悪口や批判などを聞いて、

自分も傷ついてしまうことがあります。

 

上記以外にも、

慎重で新しい環境に

慣れるのに時間がかかったり、

完璧主義的な傾向があったり、

責任感が強かったり、

良心的に物事を考えたり、

創造性が高かったり、

直感力に優れていたりと、

様々な特徴があるそうです。

 

 

 

確かにこんな気質を全部持ってたら、

それはそれは大変生きづらそうですよね?あせる

 

 

 

ーHSPの人への接し方を挙げるとー

 

◾️相手のペースに合わせる

HSPの人は、情報処理や刺激の

受け取りに時間がかかる傾向があります。

そのため、話をするときはゆっくりと、

分かりやすい言葉で話すようにしましょう。

また、返事を催促したり、

自分のペースで話を進めたりするのは

避けた方がいいらしい。

 

◾️静かな環境を作る

HSPの人は、騒音や人混みに敏感です。

そのため、会話するときは、

静かな場所を選ぶと良いみたいです。

また、カフェやレストランなど、

周囲の音が気になる場所での

長時間の会話はしない方が良さそう。

 

◾️共感を示す

HSPの人は、共感力が高く、

相手の気持ちや感情を理解することができます。

そのため、話を聞いて共感を示すことが大切です。

ただし、HSPの人は自分の意見を言うことに

苦手意識を持っている場合があるため、

無理に意見を聞き出さない方が良いみたい。

 

◾️批判や否定は避ける

HSPの人は、批判や否定に敏感です。

そのため、相手の意見や考えを否定したり、

批判したりするのは避けましょう。

たとえ意見が異なったとしても、

まずは相手の話をしっかりと聞き、

共感を示すようにしましょう。

 

◾️相手を尊重する

HSPの人は、自分自身と周りが

一体化しているように感じることがあります。

そのため、相手のペースや考え方を

尊重することが大切です。

自分の意見や考えを押し付けたり、

相手を変えようとしたりするのは

止めた方が良いらしいです。

 

って教科書的な事を書きましたが、
一緒に暮らしていて、
ずーーーーーーっと
この接し方に気をつけて
いるとこっちも疲れちゃいますあせる
 
 
それでも仕事から帰ると、
「行きの電車を降りる時に、
乗ってくる汚いオッサンが
わざとぶつかってきた」
とか
「買い物してレジの性格の悪そうな
ババアに睨まれた」
とか

ってのを延々と聞かされ、

「そっかー、大変だったねー」

と返してたものですあせる

 

”妻の人”は上に書いた特性が

全て当てはまるわけじゃないんですが、

ハイネックのトップスは

首に当たる感じが嫌だ、

とか洗ったばかりのバスタオル

が洗濯したばかりなのに臭くないか?

と匂いをクンクンしてたり

とか一定以上のテレビの音が

気に入らないらしく、

ずーっとリモコンを手にして

音量調整をしたりとか、

そんな感じです。

 

一緒に暮らし始めて

驚いたのがそれなんですけど、

そのくせ自分はドアを閉める音や

家の中でドタドタ歩く音とか

生活音がやたらデカい滝汗

 

 

 

 

 

 

なんか神経質な人なんだなー

って思ってましたガーン

 

当然本人は疲れちゃうんでしょうけど、

困った事があって。。。。。

 

 

 

それは

 

 

 

とにかく寝る時間が長いあせる

そしてめちゃくちゃ寝相が悪いガーン

 

こうゆうのなら可愛いんですけどね、、、

 

そして子供が生まれてから、

この”妻の人”の超長く寝るのが

大きな弊害になるんです。

 

 

 

 

続きます

 

 

 

 

 

  ”隠れカサンドラ診断”好評実施中!

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

生まれつきの気質なんでしょうから、

本当にご本人には辛い

局面があると思います。

 

結婚前から分かっていれば、

覚悟も出来ますし、

対処の方法も予め探れた

と思うんですけどね、、、

 

 

 

そしてもしも、今あなたが、
一度は愛を誓ったパートナーや親

または子供の特性を原因として

精神的にストレスを感じているのであれば、
もしかしたら、
僕はあなたの力になれるかもしれません。

 

 

 

僕の公式LINEでは、

2つの特典をご用意しています。

 

クリニックでの診断受診の有無に関わらず、

辛いお気持ちをお持ちの方の

お助けになれば幸いです。

 

1)”隠れカサンドラ”診断

 ひょっとしてこのモヤモヤ

 あなたもカサンドラ症候群?

 ※質問に答えてLet's診断!

 ※ 僕は男性として書いていますが、

       この診断は意外と男性よりも

       女性の方に多く実施いただいています。

       性別に関わらずお試し頂ければ嬉しいです!

※公式LINEに飛びます

 

 

2)”なめたけ”の無料コンサル

 誰にも相談できなかった

 思いを聞いてほしい!

 出来ることなら離婚したい!

 またはせめて別居したい!

 もっと自由に生きたい!

 そんな方々を応援しています!

※1回30分まで無料で伺います!

※公式LINEに飛びます

 

 

※1)2)の両方または、

 いずれかを実施された方には、
 以下の僕のオリジナル電子書籍


『ASDのパートナーと

平和に暮らしていく5つの方法』

 

を無料プレゼントさせていただきます!!

 

お読みになられましたら、

ぜひご感想をお聞かせくださいね♪ウインク

 

 


最後までお読みいただき、

ありがとうございました。