ご覧いただきありがとうございます。

京都市左京区 銀閣寺近くの

手作り石けん教室 Marly(マルリー)です。

 

 6月もあと数日で終わりですね。

一年の折り返しが目前WAO!いつもながら早すぎるー。

 

まだ梅雨にも入っていませんが、そして夏もこれからですが💦

季節のオススメ石けんは、お使いいただく晩夏~初秋をイメージしてご案内させていただきます。

 

 

 

 

 

オススメさせていただくのは、

【なまこの石けん】

【桃膠の石けん】

【白キクラゲの石けん】

です。

薬膳素材がならびました(#^^#)



 

 

なまこの石けん

 

 

 


驚きのねっとりもこもこ泡、なまこの石けんをご紹介させていただきます。

海のなまこにはコラーゲンをたっぷり含むと言われます。

今回は北海道(国産)なまこパウダーを石けんに使います。


なまこ石けんは、マレーシアのお土産としては定番で、しっとり洗い上がることで知られています。

石けんは、弾力のある泡で泡パック洗顔など良さそうですよ。

くいれぐれもお鼻の穴はふさがないでくださいね!

可愛い素材では物足りなくなったあなた?なまこ石けんを作ってみませんか?


デザインはサンプルです。ご相談させていただきながらオリジナルの石けんをお作りいただきます。

 

オイル量500g 石けん約8個 6000円


 


 

 

桃膠(とうきょう)の石けん

 

 

 

「桃膠」とは、桃の花の木から分泌された半透明の樹脂です。

水に戻した後、お砂糖と一緒に煮て、ゼリーのようなプルプル食感を楽しむスイーツが一般的なよう。

植物系コラーゲンが多く含まれており人気だそうです。

 

桃膠を使って、きめ細かい泡の石けんに仕立てましょう。

 

デザインはサンプルです。ご一緒に相談させていただきながらオリジナルの石けんをお作り下さい。 

 



オイル量500g 石けん約8個 5800円 

 

 

 

白キクラゲの石けん

 

 

 


こちらは、ぷにぷにした質感の石けん。泡はもこもこ、白キクラゲの石けんをご紹介させていただきます。中医学では、白キクラゲは肺を潤し、乾燥肌などにも効果があるとされており、特に秋の時期に食すると良い食べ物とされています。
早めに準備しましょう。
しっかり熟成・乾燥させた石けんは使い心地が良いですね。


デザインはサンプルです。ご相談させていただきながらオリジナルの石けんをお作りいただきます。


オイル量500g 石けん約8個 5700円 

 

 

 

石けん作りが初めての方には「基本の石けん」レッスンにて、手作り石けんの基礎知識を丁寧にお伝えいたします。無理のない簡単なデザインもお楽しみいただけますので、まずはこちらからスタートいたしましょう♪

 

 

 

 

Marly レッスン一覧はこちら


 

 

 

 

 
 

・ ホームページ 

・お問い合わせは

Instagramのダイレクトメッセージよりお気軽に

または

お問い合わせフォーム から

 

アクセス 

お申し込みポリシー