ご覧いただき

ありがとうございます。

京都市左京区 銀閣寺近くの

手作り石けん教室 

Marly(マルリー)です。

 

先日作った

こちら↓の繭玉とゴートミルクパウダーの石けんを

 




保温し、固まったあと、カットしました気づき




こんな石けんになりました!






ミルクを加えることにより、石けんはなめらかでマイルドな優しい使い心地に♡
(実際に使えるのは約ひと月後ですが(^_^;))

写真ではお伝えできませんが、繭玉を使った石けんは表面がサラっとしたものになります。

石けんでセリシン・フィブロインといった高い美容効果を実感出来ると良いんですけどね!

 





繭玉とミルク、どちらの素材も石けんに入れると

生地はほんのりベージュ色になります。

 

今回のデザインの下の層はコズミックウェーブ cosmicwave

という技法です。


楽しい石けんになりました!

ちょっと色の圧が強かったー⁉

 

皆さまも、どんな色合わせが楽しいか(*^^*)、よろしければイメージされてみてください♡

 

もちろん無地の石けんも私は大好きです! 



 
 ご覧いただきありがとうございました。
石けんを作ってみたい方がいらっしゃいましたら
お気軽にお声がけください。
 

手作り石けん教室マルリーでは、おひとりさまからlessonをうけたまわっております。


 

 

 

Marly レッスン一覧はこちら


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

・ ホームページ 

・お問い合わせは

Instagramのダイレクトメッセージよりお気軽に

または

お問い合わせフォーム から

 

アクセス 

お申し込みポリシー