5月31日〜6月4日の北海道旅行飛行機続きです。


4日目の午後。

『さっぽろテレビ塔』から、バスに乗って向かったのは、

『サッポロガーデンパーク』


サッポロビール札幌工場跡。

(2003年に恵庭市の工場に集約したらしい)


これは、大阪茨木工場で使用されてたビールの仕込み釜。


サッポロビール博物館を見学。


2003年まで使われていた銅釜。

85kl、350ml缶24万本分を造ることが出来るそうですびっくり


15時45分。

待ちに待った開拓使館へ入りますおねがい


中は、クラシカルで重厚感が漂うホールです。



北海道名物の『ジンギスカン』

頂きま〜すナイフとフォーク


バイキングもありますが、単品で色々頼みました。

上矢印『ラムの生ハム』美味しかったぁラブラブ


ジンギスカンを楽しんだ後は、札幌駅へ戻ります帰りは直通バスで、7分で着いたわバス


夜景は、藻岩山ロープウェーを諦めて…チュー

こちらへ。

『JRタワー展望室タワー・スリーエイト』

以前、この『JRタワーホテル日航札幌』に泊まったけど、良いホテルやったな〜スター


地上173mの『T38』から夜景を楽しみますルンルン


北方面

石狩湾〜小樽方面キラキラ


西方面キラキラ

JR函館本線。正面に『大倉山ジャンプ競技場』


南方面

すすきの〜中島公園〜キラキラ


東方面。
左奥が富良野方面だよキラキラ


展望フロアには、カフェもありましたコーヒー
椅子もあるし、暮れる前に上がって、もっとゆっくり寛げば良かったチュー

あっという間に、北海道最後の夜星空
そろそろホテルに帰りましょうか。