2024年も早や1か月が過ぎ、今日から2月ですね。
私は昨日から、またアルバイト生活です爆笑

家に居る1月の間にしておきたかった事、何とか達成しました。

1月30日(火)
遅ればせながら、2024年の初登り走る人

JR須磨駅スタート。


登山口までの住宅街の坂道がキツいアセアセ


神戸市指定 景観形成重要建築物

『萩野家住宅』

真っ白な洋館が一際目立ってますキラキラ

梅の花のいい香り〜ぽってりフラワー


須磨一の谷から、須磨浦道を登って行きます走る人


ここは、毎日登山で地元の方が多く登っておられる登山道です走る人


ここからの景観が素晴らしいよ〜キラキラ


ほらねっキラキラ


妙見堂の毎日登山の署名所には、3名いらっしゃいました。


山頂まで、後少しアセアセ


『鉄拐山』山頂キラキラ

この右下から登って来ました走る人

木が伐採されて、更に景観が良くなってたキラキラ


第二神明の須磨料金所がよく見える目

向こうは、栂尾山、横尾山、高取山、菊水山、

更には、摩耶山、六甲山…目


「今日は何処まで行こうか」と考えながら進んでる走る人


『高倉山』で、オジイチャンから馬の背まで行くん?」と声掛けられる(笑)

「うーん⁈多分行かへんと思う」

で、しばしお話しルンルン


こちらは、西方面。

明石大橋目 淡路島〜垂水区〜明石方面。


ここでUターンするか、この階段を下るかどうか悩んで悩んで…

下りた爆笑

ずっと気になってるところへ行ってみたかったので口笛


住宅街を抜けて…

六甲全山縦走路は、左へ進むのだけど、私は右へ走る人


誰が書いたんやろ?


六甲全山縦走路の『文太郎道』から、

初めて登ってみます筋肉

気になってたのは、ここのこと爆笑


文太郎とは、昭和初期に単独行で数々の登攀・縦走記録を打ち立てた登山家『加藤文太郎』のことです。



結構、急登で、キツかったぁアセアセ

でも最後、ここを登りきると…

また、素晴らしい景観が待ってるキラキラ


後半へ続きます。