4月21日(金)
姫路駅ホームから見た姫路城。


60年生きてきて、人生2回目の姫新線に乗ります爆笑


一駅だけ乗車電車

播磨高岡駅で初めて下りました。


先に下りた人の行動見といて良かった目

ここに、ICOCAかざすらしいびっくり

これ、初めて見た目

(南口だけかも知れん)


この日は、孫ちゃんに会いに来ました。

学校帰ってくるまでに、姫路の低山を一登りしようと思いましてニヤリ


この日は、お一人様登山です走る人

播磨高岡駅〜英賀保駅へ縦走します走る人


播磨高岡駅の南、レンゲ畑ガーベラ


駅からすぐに登山口あります走る人


すぐに鉄塔。


北西に、太陽公園の白鳥城が見えたよ〜おすましスワン


ええ感じの登山道走る人




10分ちょいで、この展望キラキラ

縦走路の東側は、姫路市街キラキラ


ズームインカメラ

薄いけど、姫路城も見えるよ〜目



「えー、あれ登るん?」アセアセ

近づいたら、それほど急登でもなかった爆笑


25分で、鬢櫛山山頂〜標高186m。



縦走路の西側キラキラ

十字に見えるのは、夢前川と新幹線の線路。



10分程で着いた〜走る人

籾取山山頂〜標高200m。


新幹線、来た〜おねがい





根っこが、凄い爆笑


低山やから、地上が近い目


20分程で、井ノ口山山頂〜標高157m。


鉄塔のところに左矢印ハート岩(50m)

50mやから、行ってみよ爆笑


確かに、ハートでしたグラサンハート

写真では、分かりにくいので(笑)



井ノ口城、本丸跡だって目


次の山、苫編山を目指します走る人