今日12月14日は、
我が故郷、赤穂義士祭の日です。
長いこと行ってないけど、今の義士祭見てみたいなぁ。
さて、12月12日(月)
〈須磨寺〉紅葉狩りの続きです。
〈須磨寺〉を後にし、新長田まで約3.7kmの道のり![]()
待ち合わせ時間に遅れないよう、頑張って歩きます
須磨寺商店街を抜けて、JRの線路沿いを東へ目指します
何処へ続く道かと思ったら![]()
立入禁止![]()
〈JR神戸貨物ターミナル駅〉へ入っていく道路やった![]()
トラックが一台入って行った![]()
鷹取駅のところ、
貨物列車のコンテナがいっぱ〜い![]()
普通電車は、貨物ターミナルの南側、
新快速電車は、貨物ターミナルの北側を走ります![]()
45分後、新長田に到着![]()
背後から、
鉄人28号に忍び寄る(笑)
近づく〜![]()
更に近づく〜![]()
仕留めた〜(笑)
向かいの商業施設の2階に、眺望テラスがあるんです
近〜い
こっちやって〜(笑)
もう、ええやろ(笑)
さて、お友達と合流して、
お昼ご飯食べに行きましょ〜
バイトの時ランチで、たまに行く蕎麦屋さんです
神戸市長田区腕塚町〈ねっこ〉
「違うのにしよぅ」思いながら、いつもこれ![]()
冬やのに、冷たいやつって〜(笑)
“天おろし蕎麦”
でも、美味しいんやも〜ん![]()
お友達は“カレー蕎麦”
お友達も、いつもこれ![]()
これも、美味しいんだって〜![]()
カレーうどんはよくあるけど、カレー蕎麦って珍しくない⁈
食べてる時に、
壁に、残念なお知らせ発見![]()
12月末で閉店するってー![]()
知らんかった〜ショック![]()
この日食べに来てて良かったっちゅう話や![]()
そして食後、
湊川市場、東山商店街へ行きました。
地下鉄に乗ってね![]()
神戸の人は、湊川市場のことを単に『湊川』としか言わない(笑)
コープの事を『コープさん』と言うように(笑)
1番のお目当ては〈豆福〉
ネットからお借りしました。
小さなお店ですが、いつも繁盛してるらしい![]()
1番人気の“ミックス”(左の2つ)と、
右のやつ、世間では“鶯ボーロ”と言うけど、ここでは、“バクダン”![]()
かっぱえびせんやないけど、
『やめられない止まらない』笑
時々近くのバイト仲間さんが買ってきてくれて、それで知ったんやけど、
ここのん、美味しいんです![]()
その近くの〈甘幸堂〉の豆大福も美味しかった〜![]()
その後、神戸の台所〈東山商店街〉を散策
お友達が『小旅行気分や』と喜んでた![]()
いつも楽天で買ってた〈鳥忠〉の桜スモークチキンもゲット![]()
楽しかった〜![]()
あー、またダイエットの敵をたくさん買ってしまった〜(笑)















