U15県リーグ1部


未だ未勝利。


0勝1分4敗。


前期残り2試合。


なぜ結果がついてこないのでしょうか。



客観的にみて、観ている人を興奮させ心に突き刺すようなプレーが見えない。


必死さが伝わらない。


お互いがギクシャクしてるのが見ていて分かる。



共に目標に向かって目指す仲間と本気でぶつかり合ってない。


伝え合ってない。


仲間に遠慮しがち。



上を目指すためには、時には仲間にも厳しい指摘をしていかなければ、緊張感も上がらず、無神経になってしまう。


はっきりいって、運動量が低いよ。


走ってない人たくさんいるよ。


ボール奪われて守備しない人いますけど。



そこに何も指摘ができないチームは果たして勝てるのか。


上手ければ勝てるわけではない。


上手さに強さもなければいけない。


精神的にも図太いメンタリティもなければいけない。



このチームで勝つ。


生き残りるための必死さ。


出れることが当たり前なのか。


かといって控え組もポジションを奪ってやろうとする強さも見えない。



このくらいでいいっていう雰囲気が強いね。



まずはサッカーに対してどれだけ本気なのか。


そこが大事だねっ。


何かを犠牲にしながらサッカーに時間をかけていかなければ、何も変わらないよっ!!



1ヶ月前も言ったけどなぁ。



何かこの1ヶ月で変化した人いるのかな?



1.2年生ではちらほら自分を変えたくて指導者にアクションを取ってる人は増えてきたけど、果たして3年生は?


探究心もって自発的に行動することを今年のテーマにしているのに、誰も探究心もない、自発的でもない。


あっという間に時間だけが過ぎて、勝てない試合を重ねて、卒業していくんだなっ。



ここまで積み上げてきたものが、何も開花しないまま終わってしまう。



力がないわけではないのに、自分たちが少し自分に矢印を向けて向き合って行動していくだけなのに。



まぁ、そういう選択を取っているのも自分たちなわけだから仕方ない。


変化を求める選手を増やしていくしかない。


変化を求めない選手に合わせる必要がない。



リーグの昇格は厳しいが、来年の3年生のためにも降格させてはならない。


それが3年生の意地ってやつじゃない?



後5ヶ月でこのチームでの試合も終わり。


5ヶ月本気でサッカーに向き合えない選手は高校どこに行っても中途半端になるだけ。


色んな刺激を与えながらチームがいい方向に活性化されることを願う。


伝えていることは伝えているわけだから、

大人は我慢しながら見守りましょう。