凍結受精卵について書いています

ご不快になる方もいるかと思います

申し訳ありません
















何人子供欲しい?


旦那と結婚する前にそんな話しをしなかったんです



妊活を始めた時に、旦那は全力で育てたいし、金銭的な余裕がないから1人でいいと言いました


私は貧乏だったけど、3人兄弟だったから、漠然と子供は3人欲しいと思っていました

旦那が1人でいいと思っていてショックでした



長女が3歳になり、手がかからなくなり、私達が亡くなった後に1人にならないよう2人目を作りたいと相談して決めました


体外受精をしたので、残った受精卵が2つ保存されています


1年毎に3万支払い、保存が継続されます


次女出産後、保存を継続するか相談しました


旦那は、辞めた会社に戻らないと金銭的に子供を3人は育てられない

戻ったら残業、休日出勤で子育てはできなくなる、戻りたくないと言いました


私はもし、子供が3人ほしいと思ったときに後悔が残るかもしれない、受精卵廃棄をもう数年待って欲しいと言いました



40歳手前で、長女の赤ちゃん返りでいっぱいいっぱいで、自分のキャパシティの狭さ、金銭の余裕がないこと、わかっているのに子供が3人いる家族を見るといいなと思ってしまう


自分が3人兄弟だったから、子供が3人いる家庭を幸せの形に思い描いていた


子供が2人もきてくれただけで幸せ


なのに、凍結受精卵廃棄を決められない