今日の訪問マッサージは厳しく扱かれていた。あせる

優しい人からの交代ではりきっているのか・・・

息子は老人の方と違い遣り甲斐があるなんてことを言っていた。

終わった後は身体がまっすぐなったまま動けなかった。ショック!


そして、訪問入浴でゆっくりお湯に浸かりきれいさっぱりにして頂いた。ニコニコ

会話も賑わいとっても楽しく一時間があっという間に過ぎてしまう。

息子も時々ふふふと思い出し笑いをする。笑えるっていいなぁ~って思う。音譜


夕食は一日遅れの鰻、今年は高くて買えないから買わないつもりだった。汗

でも、息子は鰻が大好物だ。この嗜好は変わっていない。

倒れて意識を取り戻し、筆談が出来るようになって食べたいものを聞いたら、

うなぎ、かに、すし、と高級なのばかり書いていた。叫び


鰻は小さい時から家族で一緒に年に数回行く店がある。

外出許可が出た時にお持ち帰りをして食べさせた。

寿司は退院祝いで食べた。蟹は、まだ食べていない・・・しょぼん

倒れる前に息子がクリスマスケーキと一緒に蟹を頼んでいた。

注文した事は忘れているのに蟹が食べたいと言い張る。ビックリマーク


夕方、久しぶりに愛犬の柴ちゃんとお散歩に出掛けた。しっぽフリフリ

今日は父親の帰りが早く家に居たからゆっくり気にしなくてよかった。時計

大好きな古墳跡のお山へ連れて行き、空を眺めた。

しばらくこの風景は見ていない。きれいな夕日だ。オレンジ色の空。

空を見上げること等忘れていた。いつも下を向いて生活していた。ダウン

息子にも見せてあげたい。オレンジ色の夕焼け空。星

きっと勇気つけられるよ。前向きに頑張れる。力が漲る。美しい空。キラキラ