【要約】今日の授業は雪の影響で電車の遅延が発生し、授業開始時間には生徒が10人弱ととても少なかったため、授業開始時間が10分ほど遅れた。

今回一番最初に取り組んだのはレポート課題が完成している人がほとんどいなかったのでレポート課題を完成させることであった。来週については時系列データを取り扱うらしい。時系列データはほとんどの場合で過去と現在とを比較して使う。しかしそれ以外のポイントに注目し、それらに注目することで目から鱗の発見をすることができる。このレポート課題はまずブログに下書きを書いた後にワードファイルでメールに添付して先生に送信する。レポート課題をワードで作る時には図やグラフを用いて読み手にしっかりと訴えかけられるものを持ったレポートを書き上げることが重要である。この課題はグループごとにチェックリストを使ってよりよいレポートを作ればグループ全員の評価を上げることができるので、みんなにとって良い結果となるだろう。私もレポート課題の進捗があまり捗っていなかったのでさっそくレポートに取り掛かった。主に私のレポートの進捗を妨げているのは主にグラフの作成だった。データの視覚化がそもそも難しいし、エクセルが自分の想像しているようにうまく反映できないように感じる。レポートの書き方もそうだが、エクセルなどのツールをうまく使いこなすことの必要性も感じた。

 

【感想】

実はこの日の授業内容はほとんど頭に入っていない。この日は私の志望していたゼミの入室試験があったからだ。入室試験の内容はパワーポイントを用いたプレゼンであった。前々から準備はしていたのが、この日の前日からプレゼンの準備をしていたため、もうそのことで頭がいっぱいだった。私の試験時間は18時からだったので半世紀ぶりの積雪による遅刻の心配はしていなかったが、1限の授業に遅刻したら試験に響くんじゃないかと気が気ではなかった。さて入室試験の結果は来週分かるといっても、とても授業は手につかなかったので授業に全く関係ない内容の感想となってしまったが、今日のところはこのへんで終わりにさせてほしい。溜まってしまったこの授業の課題もこの試験のプレッシャーから解放されたら頑張ろうと思う。