ニュースでみた大噴出はここだった下矢印



ウトナイ湖→支笏湖→ニセコ大湯沼→五色沼温泉♨️→サイロ展望台→レイクヒルファーム→わかさいも本舗→ホクレン→ハセスト→ラッピ→函館ターミナル







温泉♨️も入ってさっぱりしたら



我が家お決まりのコースを周ります




サイロ展望台


今回は幻想的な洞爺湖





看板猫のはるちゃん

はるちゃんまた来たよー

でも

おやすみ中でした💤


レイクヒル・ファーム



晴れていれば

羊蹄山が見えるんだけどね

今回、すごい人でした
外国みたいびっくり
日本人は我が家ぐらい⁉️

時間もかかるみたいなので


美らの散歩しながら待ちます



看板🐐のYUKIちゃん





と我が家のアイドル美ら







chura&yuki





美味しいピザ


ミルクパイ

美味しすぎで半分こできないから

今回から一個ずつ


ジェラートも大行列だからパスして🙅‍♀️

すぐにこっちへ

わかさいも洞爺湖本店



揚げたてのいもてんも外せません


熱々でうま〜

大好きなおやつも忘れずに買って



では函館へ向かいます

車窓から昭和新山⛰️



噴火湾から駒ヶ岳も見えた




今回は温泉も済ませてきたから

ゆっくり買い出しと夕飯



ホクレン函館



🌽、🦀、🐙、🦑



ハセストやきとり弁当



北海道の最後の〆は

やっぱり

ラッピ

ラッキーピエロ 港北大前店



ハーイ!ラッキーくん!!

最後にやらかしにきたよ


最後だからね

ハーイ!カロリー!!


ラッピのフィッシュバーガーが食べたくて

どのお店にもあると思っていたら

なくて

探したら一番良く来るここにあったてへぺろ

北海道最後の晩餐は

かつ丼、フィッシュバーガー、チャイニーズチキンハンバーグステーキライス付



ラッピフィッシュバーガーも最高👍



息子くんに頼まれた

お土産のチャイチーも忘れずに‼️

めちゃくちゃ重い🍔



そして

帰りは悲しい

函館ターミナル



今回もあっという間に終わった

北海道

4日だからね



22時の便で北海道とお別れしました

またねー北海道バイバイ


4時間爆睡zzz

2時過ぎに青森港に到着

後744キロ頑張って‼️


青森港→自宅


高速に乗り
仮眠を挟みながら
帰りは急がないからね

こっちに来たらやだーとても良い天気泣き笑い




弾丸の〆は

毎度寄る

吾妻PA

会津屋


いつもこのセット

ソースかつ丼のカツいつも揚げたてで美味しい



食べたら後は自宅まで一気に


15時無事自宅到着


去年100,000キロになったなと思っていたら

今年の北海道後で

140,620キロになってました爆笑

やっぱり走るねでっかいどーだから

今回オカモトセルフで

貰ったたくさんのティッシュチョキ

うち、5箱は誕生日プレゼント🎁

去年はオカモトさんのおかげで

ティッシュは買わなかった我が家


夕飯は

ホクレンで半額になった毛蟹



🦀美味しかったラブ



ハセストやきとり弁当



常呂町のホタテ



国稀で良い気分🍶



息子くんはラッピ喜んで食べてたよイエローハーツ



自宅出発→中富良野泊

フェリー仮眠4時間


中富良野出発→道の駅流氷街道網走泊


道の駅流氷街道網走出発→道の駅摩周温泉泊


道の駅摩周温泉出発→道の駅ウトナイ湖泊


道の駅ウトナイ湖出発→自宅到着
フェリー仮眠4時間


弾丸夏の北海道3,294キロ


たった4日しか北海道には

いられなかった

けど

楽しかった

ゆっくり行けるのはまだ先だけど

弾丸でも北海道はやめれないなー

だから

マー君これからもよろしくね♪

美らもね



弾丸旅なのに長くなりました

お付き合いありがとうございました😊





弾丸夏の北海道

完了