8月に祖母が亡くなり
先日、四十九日法要も終わり

母が分骨して持って帰ってきた
祖母のお骨を
手元供養したいと



買いに行きました


母はネックレスにして
普段から身につけたい
そして
家にお骨を置いときたいと


色々見て
母らしいネックレスを選んで


お花が好きだった
祖母にピッタリだと
小さな骨壷を選びました

手元供養
祖母のお墓は
遠いので
普段から身近に感じられて
良いなと思いました