それでも私は松井の方が好きだ。正確には好みだ。とかく比較され続けた二人だが、そのことについては後半で触れる。今日はなんと言ってもイチローに尽きる。松井の引退のときにも涙しながら画面を見つめていたが、昨夜もイチローらしい人を食った会見でありながら、そして当の本人は終始冷静に、笑顔を交えつつ、300人からの報道陣に驚きつつも、最初から最後まで会見場の空気を支配していたあのカリスマ性も、何もかもがオリックス時代からイチローを観てきた一人として万感の想いが募り、会見後半は涙が自然と落ちていた。ただ、SNSに溢れている、「ありがとう、イチロー!」とか、「お疲れ様」などという、陳腐で軽薄な言葉や声をかけるつもりは毛頭ない。唐突な比較だとは思うが、ジーザスやマザー・テレサ、多くの記憶や記録に残るアスリートやアーティストと同じく、イチローも自分が好きで始め、そして好きだからここまで続けてきた野球なのであって、誰かのためにとか、ファンのためにとかいう感情は、長い選手生活の中で、後から着いてきた感情だと思うからだ。これだけの結果を残し、世界中のファンや同じプロのアスリート達に驚愕と感動、そして尊敬を集めた人物に、上から目線で「お疲れさん」などとは、とても言えるものではない。

 

---------------------------

 

衆議院インターネット審議中継

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

 

参議院インターネット審議中継

http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

 

---------------------------

今後、報道記事のツイートやリンクは掲載しないので、気になる方は既にご自身がしている通り、新聞、ラジオ、ネット、テレビなどでご覧になるか、私の政治関連Twitterアカウントにアクセスされたし。

(Phoenix(@tim8121) 

 タップ or クリック

---------------------------

 

AM 10:15 2019年03月22日
1,269日連続投稿

 


選挙・選挙制度ランキング    

 

にほんブログ村 政治ブログ 選挙・選挙制度へ
 にほんブロ村

 

昨夜の会見のフル動画、その書き起こし記事、引退に至るまでの経緯を報じたもの、GMのコメントなどの報道記事と、その下には昨日のイチローの最終打席から場内のスタンディングオベーションに応えながらグランドを一周する姿、最後には菊池雄星が号泣しつつイチローにハグされるシーンまでの動画と、最後の動画はこれまでの彼の数々の記録を編集した短いダイジェスト動画を貼った。 読者の方々と共有したいと云うよりは、私自身と当ブログのアーカイブとして残しておきたいという想いからだ。

 

冒頭触れた、意味不明のイチローと松井の不仲説について、松井自身が語った記事を全文転載する。これが全てであって、私ごときが云々することではない。

 

---------------------------

 

松井秀喜氏、イチローとの“不仲説”を否定「全然大丈夫です」
2019年3月19日 15:44 マイナビニュース 
https://www.excite.co.jp/news/article/Cobs_1888383/
 

松井秀喜氏、イチローとの“不仲説”を否定「全然大丈夫です」

 

巨人やニューヨーク・ヤンキースなどで活躍した元プロ野球選手・松井秀喜氏が18日に放送されたTBS系番組『1番だけが知っている』(毎週月曜 22:00~)に出演し、シアトル・マリナーズのイチローについて言及した。

「野球の1番 松井秀喜に聞いてみた!」と題して、松井氏への質問は「勝てないと思った日本人バッターは誰?」というもの。インタビュアーからは「日本人でこの人じゃないかというのは、みんなが頭に浮かべる人が1人だけいた。イチロー選手ですか? 世間ではよく比較されたと思いますが」と率直な質問が飛んだ。

これに対して、松井氏は「正直言って、イチローさんに失礼ですね。まったく違いますよ。選手としては色んなレベルが全然上です。なぜ比較されてたんですかね? 自分でも不思議ですよ。そういう存在じゃない」と語った。

続けて、「イチローさんはもちろんすべてにおいて素晴らしいですよね。誰もが憧れる存在だと思います」としたうえで、「自分とはバッターとしてのタイプが違いますので、イチローさんを見て自分がなにか参考にしようとか、そういうことはなかったですね」と明かした。

松井氏は「自分は長打というものを意識していたバッターですけど、イチローさんはどちらかというと塁に出ることを意識していたバッターだと思います」とバッターとしてのタイプが異なることを説明。

また、インタビュアーから「マスコミによっては、『2人の仲が良くないんじゃないか』とまで色んな報道があったが」と"不仲説"について問われると、松井氏は「全然気にしていなかった」と言い、「会えばもちろん普通に話しますし、全然大丈夫です」と説を否定した。

そして高校時代、イチローがいた愛工大名電高と練習試合をしたことを振り返り、「『俺より先に風呂に入った』っていつも会ったら怒られるんですよ。いまだに言うんですよね。『一応ゲストだから。こっちは』って話をします(笑)」と話した。

松井氏は「勝てないと思った日本人バッター」に、巨人時代にチームメイトだった落合博満氏を挙げ、「ジャイアンツにたくさん先輩がおられましたけど、持っている空気感、雰囲気はまったく違った」と評した。

 

---------------------------

 

---------------------------

 

 
 
 
 

---------------------------

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

 

↓ 毎日1回投票!

今日の内閣支持率

 

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

 

知事の部屋

 

ご意見募集|東京都

 

ご意見・ご要望 | 東京都議会

 

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 


選挙・選挙制度ランキング    

 
にほんブログ村 政治ブログ 選挙・選挙制度へ
 にほんブロ村

 

※めるまが登録/解除  

http://www.mag2.com/m/0001669113.html