もうすぐ12月で、今年もあと僅かですね。

 

今年は、米国ETFについて知る年となりました。まずはつみたてNISAを活用した上で、余剰資金の運用は日本のミニ株投資米国ETF投資が良いと思っています。

 

今回は注目の高配当株ETFを紹介します。

ETFとは、証券市場に上場している投資信託を指します。

 

米国の大手運用会社は、バンガード社、ブラックロック社、ステートストリート社が有名です。

 

VYM

 

バンガード社が運営する高配当株ETFです。近年は配当利回りが低くなっていますが、約400社から構成されており、リスク分散がなされています。

 

HDV

 

・ブラックロック社が運営する高配当株ETFです。厳選された銘柄により構成され、配当利回りも高めです。構成銘柄は約70銘柄と少なめです。

 

SPYD

 

ステートストリート社が運営する高配当株ETFです。不動産リートの銘柄も含まれており、将来の成長性が期待されます。

 

高配当株ETFを組み入れることで、投資の幅が広がると思います。四半期ごとの配当金もあり楽しみです。

 

 


イベントバナー