アキレス腱の手術をしてから5週間。
今日は週に1度の診察日でした。

まずは装具を外しての診察。
装具なしの状態で足首の角度が丁度0度くらい…微妙です。

装具の角度は0度のままで、あと1週間様子をみましょう!来週、装具の調整をしますね。それから松葉杖を使っていいから、装具なしでも歩くようにしてください。とのことでした。

リハビリも今日から少しハードです。
装具を外してきちんと立てるように、きちんと荷重ができるように…そして装具なしで松葉杖を使っての歩行…筋力が落ちてしまっている私には本当にきついリハビリでした。明日は間違いなく筋肉痛です。

リハビリが終わり、リハビリ室から出たとき、オペの時にお世話になった先生が私を見て声を掛けてくれました。
覚えていてくれたんだ…と思い嬉しくなってしまいました。
お忙しいのに声を掛けてくださり、ありがとうございました。

因みに私のオペは2人の女医さんがしてくれました。1人は週に1度診察してくれる先生、もう1人はリハビリ室の外で声を掛けてくれた先生です。

診察もオペも数多くされているお2人…本当にかっこいいです。
そして感謝しています。

さぁ私もリハビリ頑張ろっ!理学療法士さん宜しくお願いします。