ちゃっす(^O^)/






ミュージカル薄桜鬼を観に行きました音譜

一番大好きな黎明録です(´∀`)

場所はAiiA 2.5 Theater Tokyo。

2.5次元ミュージカル専用劇場で渋谷にあります。

完全に作品目当てで行きましたが、推しの土方さんと芹沢さんを観るのが実は楽しみでしたww






覚えーていますーか皆さ~ん♪←

前に、友達の友達に等身大の土方さんパネルをお譲り頂いたのを。

今現在もワタクシの部屋にいらっしゃいますよ(≧▽≦)

まさか、この土方さんを舞台で見る日が来るとはねw






観劇まで時間があったので、お友達行きつけの餃子屋さんで腹ごしらえ。

お友達もワタクシも計3枚食べて大満足ナイフとフォーク瓶ビールも最高ビール

その後、渋谷ヒカリエ内にあるシャレオツなカフェでお茶していざ会場へ!!

舞台観劇歴は・・・過去に戦国BASARAと弱虫ペダルしか行った事がなく、「ミュージカル」っつーモノが初めてだったのでドキワクでしたo(^▽^)o

だって、「殺陣とダンスと歌が融合」って、経験&体感してみないと分からないじゃんw?







今回、プレミアムチケットで前から4列目。非常に観やすかった~(o^-')b

そして、パンフ・非売品グッズ付でした。

グッズはこちら。全員集合のブロマイドと浅葱色のポーチキラキラ





こちらはパンフ。





裏表紙に龍之介がいるので広げるとこんな感じ。






表紙裏側は芹沢さん。左にチラっと千鶴ちゃん・・・?







ストーリーは、ほぼ土方さんルートに沿って展開。

ゲームでの名シーンが要所要所ありました。
黎明録は一番ドハマりしたゲームだったので、興奮と感激と懐かしいのが混ざってうおおおおおおおおお土方さんんんんo(;△;)oと、盗んだバイクで走り出しそうになりましたが 観劇中なのでそれは出来ず(当たり前や)。
そして土方さん役の佐々木さんの声がまるで三木さんみたいで動揺してうおおおおおおおおお土方さんんんんo(;△;)oと、再び盗んだバイクで走り出しそうになりましたが 観劇中なのでそれは出来ず(当たり前や)。

お顔は可愛らしい(神 田沙●加に激似w)のに低めの声、殺陣も歌もお上手で素晴らしかったです(o^-')b

ミュージカルなので、突然歌い出す流れに最初は戸惑いましたがww

観ていくうちにそれも慣れ、あっと言う間に世界観に引き込まれ、それぞれの夢や想いを貫く姿に最終的には感動してスカッとしました!!!

演出も素晴らしく、舞台をコマ割りし同時進行でそれぞれ別の場所でそれぞれの場面を流し進んでいく。まるで映画を見ているような感覚で面白い演出でした。

殺陣とダンスと歌の融合・・・これは体感して凄く思いました。面白いと!!!!

正直、ダンス・歌なしの殺陣とお芝居のみで観てみたい気もしますが、ダンスや歌はゲームと違う迫力や感動があってとても楽しめました(≧▽≦)
次回も公演があるなら是非行きたいですo(^▽^)o

6/14(日)にライブビュもあるので興味のある方は是非ビックリマーク






観劇後、横浜に移動。

お友達行きつけのスパに行って、打ち上げして風呂入って寝て翌日朝に帰宅~♪

もの凄く充実した日でした~音譜









※ここから気持ち悪いですww







観劇中、土方さんのポニテや項をずっと見てました。



こことか↓

ここらへん↓

和装最高でした(●´ω`●)






キモくて何が悪いーーー??!!(逆ギレ)

それではこの辺でww

まったね~~ヾ( ´ー`)