まず、サリオスの前に91、92年マイルCSを連覇したダイタクヘリオスの法則を

90年 

マイルCS
4-7パッシングショット1着 牝
3-5バンブーメモリー2着

91年

安田記念
2-4ダイイチルビー1着 牝
6-13ダイタクヘリオス2着

マイルCS
7-12ダイタクヘリオス1着
3-5ダイイチルビー2着

92年

安田記念
8-18ヤマニンゼファー1着
8-16ダイイチルビー
4-8カミノクレッセ2着
3-5ダイタクヘリオス6着

マイルCS
8-18ダイタクヘリオス1着
4-7シンコウラヴリイ2着 牝

ダイタクヘリオスが出走したマイルG1は牝馬の枠と牡馬の組み合わせで連対馬券に( ゜o゜)

このヘリオスでオスという言葉があったために相手はメスだったのではなかったのかと思います(^_^;)

そして、その2代目候補がサリオス

サウジアラビアRC
3-3サリオス1着
6-6クラヴァシュドール2着 牝

朝日杯FS~日本ダービー
牝馬の出走なし

毎日王冠
7-9サリオス1着
5-5ダイワキャグニー2着 せん馬(^_^;)
1-1コントラチェック7着 牝

マイルCS
2-4グランアレグリア1着 牝
4-8インディチャンプ2着
8-17サリオス5着

安田記念
7-11ダノンキングリー1着
4-5グランアレグリア2着
1-1サリオス8着

マイルCS
6-12グランアレグリア1着
2-3シュネルマイスター2着
2-4サリオス6着

高松宮記念
1-2ナランフレグ1着 牡
5-9ロータスランド2着 牝
1-1サリオス15着

安田記念
7-13ソングライン1着
8-17サリオス 

毎日王冠
レイパパレ 牝馬 候補

一昨年の毎日王冠がセン馬だったというオチがあったとはいえ、今年はセン馬不在のため一頭に絞れますね

他で気になるのは

京都改装工事中のために

キングオブ工事というオチです(^_^;)