いよいよエイチームから… LINEゲーム来るか…!!(ガタッ) | 嫁に黙って株を始めたら資産が3,000万を越えて今更どうしたらいいのか分からなくなってるブログ。

嫁に黙って株を始めたら資産が3,000万を越えて今更どうしたらいいのか分からなくなってるブログ。

株初心者の兼業トレーダーが、ニュースやおすすめ情報、取引結果や日々のつぶやきを綴ります。

今回、大幅な上方修正が出たエイチームですが、その他に見逃せない材料が発掘された模様。
衝撃だったのが昨日読んだこのブログ記事です。




【もしかしてLINE向け新作ゲーム?エイチームがゲーム名みたいなドメインを複数取得した件。】
http://nakano-hito.com/?p=3033


====================


上記記事の内容をかいつまんでまとめるとこうです。






◎エイチームが去年11月末付けで3つのドメインを新規で取得している


◎「sangokutaisen-smash.com」(三国対戦スマッシュ?)「bigbanggalaxy.jp」「bigbanggalaxy.com」(ビッグバンギャラクシー?)というドメイン名であり、新作タイトル(2本)である可能性が高い


◎もしかするといずれかが、1年前から熱望されている「LINE向けゲーム」の可能性もある(エイチームはNHNとLINE向けゲーム制作の合弁会社を立ち上げている)


◎過去リリースされたゲームを調べると、ドメイン取得からリリースまでのスパンは3ヶ月前後であることが判明


◎今回のドメイン取得日が「2014年11月末」であることから逆算すると、リリースは2月末の可能性も。事前登録も勘案すると、そろそろ情報が会社から出るのでは?




って感じ。


====================


さて、
エイチームとNHNの合弁会社がこんなドメインを取得しているのは御存知でしょうか。


【ATEAM-NHNENT.JP】



-----


【ATEAM-NHNENT.CO.JP】



-----


【ATEAM-NHNENT.COM】



いずれも、「株式会社 Ateam NHN Entertainment」「中内 之公」(※代表取締役社長です)の名前があることから、合弁会社用のドメインであることはほぼ間違いないと思われ。

最近、ドメイン期限が更新されているところから判断するに、水面下では色々と動いていることが伺えます。いずれこちらも何か動きがあるでしょう。


====================


前回の決算説明会によるとこうです。




なお、開発ラインは、『ユニゾンリーグ』を合わせて4タイトル、つまり、現時点で3タイトルを開発しているという。

企画着手しているものもあり、今期中に4本以上出したいという考えを持っているという。

メッセンジャー向けのプラットフォーム向けのアプリについては、開発が遅れているというよりは、リリースタイミングの調整で時間がかかっているとのこと。


http://gamebiz.jp/?p=137933


つまり、去年12月時点でLINE向けゲームは既に開発が済んでおり、あとはリリースのタイミングを調整しているだけ、というように読めますよね。

開発中の3タイトルのうち、2本は今回判明した「sangokutaisen-smash」「bigbanggalaxy」でしょう。そのうちのいずれかが、LINE向けゲームである可能性は充分にあると予想します。


あくまで妄想の域を脱しないポジショントークですけどね。以上、自己責任でお願いしますー