大自然の中で生原酒を飲んだ日 | 嫁に黙って株を始めたら資産が3,000万を越えて今更どうしたらいいのか分からなくなってるブログ。

嫁に黙って株を始めたら資産が3,000万を越えて今更どうしたらいいのか分からなくなってるブログ。

株初心者の兼業トレーダーが、ニュースやおすすめ情報、取引結果や日々のつぶやきを綴ります。




東京は西、
青梅線で奥多摩に向かう途中に「小澤酒造」という酒蔵が御座います。

本日はGW最終日ということで、そして明日から再び始まる相場へ向けて英気を養うために、チビを連れて小澤酒造に行って参りました。(嫁さんはシゴト)

http://www.sawanoi-sake.com/



多摩川上流の御岳渓谷と秩父山系に囲まれた、

まさに風光明媚な大自然の中で、

つくりたての湯葉を肴に

清酒「澤乃井」の生原酒を一杯やるというのが

どれほどの至福か、

皆様お分かりでしょうか?







もうね、全力でションベンをスプリンクラーの如く撒き散らしたいほどのSHIFUKU!!!!!



真っ昼間からおんもでガン飲みして、

ついでに酒蔵見学なんかしちゃって、

更にそこでも利き酒のサービスなんかあって、


最っっ高なんですわ!!!!!


チビも大自然がいたく気に召したようで、
河原で手頃な石を拾っては多摩川に投げ込むという作業を延々1時間半も繰り返すという、親も心配になるほどの鬼童っぷり。


まあとにかく最高のリフレッシュで、数日で500万円も溶かしたことなんて危うく忘れそうになりましたよ!!!


明日から再び、混じりっけ無い純度100%の「リアル」に向き合うわけで。

日経暴落が先か、俺のドリコムが噴き上がるのが先か、待った無しのチキンレース。
ダウの崩落はいつ始まるのか。セルインメイは来るのか来ないのか。お土産で買ったポン酒をチビリと呑みながらボンヤリと考えているので御座います。