次回の練習と練習報告

【次回の練習】  
※6/19(水)   練習お休みです!
6/26(水)  18:15 - 20:45 
市川ウィズ7Fホール 
練習内容:BWV243
 
・・・・・・・・・・・・・・
↓クリックしてご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・

MMC団員専用HP のご案内】NEW
6/12(水)に続き、最新15(土)の練習録音もアップされました!
練習録音チーム頑張ってます!
皆さまご活用ください!!
 

2025年アンケートと補足説明も掲載されています。お休みされた方はHPから資料をご確認ください。

 

<前回までの練習報告>
6/15(土)  13:30 - 16:30
市川教育会館
講師:津田先生 濱崎先生 髙橋ドレミ先生
練習内容:BWV243 BWV147
練習開始前は、濱崎先生に初めての発声指導頂きました♪
パート練習:ソプラノ2
 
6/12(水) 18:15-20:45   
市川ウィズ7Fホール
講師:津田先生 富本先生 徳富先生
練習内容:ZWV57
パート練習:バス 
2024年演奏会プログラムのアンケートが配布されました!
 
6/5(水) 18:15-20:45 
全日警ホール
講師:津田先生 富本先生 徳富先生
練習内容:ZWV57
 
5/29(水) 18:15-20:45 
全日警ホール
講師:津田先生 富本先生 徳富先生

練習内容:BWV147-1,6,11
※パート練習(テノール)
 
5/25(土)  13:15-16:45  
勤労福祉c本館3F大会議室
講師:津田先生 寺本沙綾香 先生
練習内容:
BWV147 1.6.10/ BWV243 7,12
 
5/15(水)  18:15 - 20:45 
全日警ホール
講師:津田先生 富本先生 徳富先生
練習内容:RV610
※パート練習(ソプラノ)
 
Vivaldiの次の練習は7月です!
練習での注意点を忘れないよう、自主練は継続!練習する時間が取れない時は、Youtubeなどでマニフィカトの全曲、Vivaldi の他の曲も聴くと、イメージを更に深めることが出来るでしょう。