14:00〜
2週間健診でしたUMAくん

やっぴーの時はなかった
2週間健診なので
忘備録の為、流れを記載します。

受付で妊婦健診の補助券に付いている
産後健診の補助券の提出をお願いされました。
書き忘れていたので
受付で書かせて頂きましたバイキンくんあせる
るーくんは体重測定の為
助産師さんと奥の部屋へ!

私は妊婦健診の時同様
血圧、体重測定と採尿。
トイレ済ませてきてたから苦労した〜(笑)

終わってるーくんのいる部屋へ。

授乳の時間だったので
今回も哺乳量を計ってもらえることに\( ˆoˆ )/

哺乳量▷66g
退院時から▷46g/日
退院時3,055g

出生時▷3,230g(出生時対比)
退院時▷3,055g(−175g)
  0m6d▷3,106g(−124g)
0m14d▷3,516g(+286g)

しっかり母乳飲めてますねって拍手
おっぱいの状態も見てもらったら
しっかり飲んでるけど
まだ右脇、両胸下に飲み残しがあるから
・授乳の前に乳輪付近ほぐしてから飲ます事
張って咥えるのが浅くなるのを防ぐ為
・おっぱいマッサージを行なってから授乳する事
血流を良くする為
・おっぱいの為にも赤ちゃんに
しっかり飲ませる為にも
左右5分×2セットは継続する事
左右1セットずつでとりあえず計ってもらったら
上の哺乳量(66g)でしっかり飲めてるけど
飲み残しは乳腺炎の原因だし
3,500g超えてしっかり飲めるだろうから
毎回しっかり飲ませる為にも
左右5分×2セット飲ませるように。
でももう飲まないなと感じたら
次、しっかり飲ませればいいか。
くらいの気持ちで大丈夫◎
をアドバイスされました流れ星

問題ないので次は1ヵ月健診(11/24 13:30〜受付)
で大丈夫との事でした◎
1ヵ月健診も私は血圧、体重計測、採尿
そして内診もあるらしい。
るーくんは今日と同じく体重測定と小児科診察。

お支払いなし。

順調に体重増えてるみたいで良かったハート








るーくんのお宮参りを
主人のシフトと休日が被った11/25に行う予定。
先負で午前凶、午後吉の為午後からの予定キラキラ