今更ですが3連休のこと。
うちは旦那が祝日関係なくシフト制です

15日()
私と息子で知り合いの家へリムジン後ろリムジン前
小3のお兄ちゃんと年長さんのお姉ちゃんが居て
息子さんとっても可愛がってもらえました☺︎
私が小3のお兄ちゃんとテレビゲームしてる間に
その子達のお母さんに
(私にとってお姉ちゃんみたいな存在)
寝かしつけしてもらったり
とってもありがたかった꒰ ´͈ω`͈꒱

16日()
甲子園の地方大会を観に野球
私の母校(甲子園伝統校)VS従兄弟がいる高校
の試合だったので親子3人で観戦目
息子の暑さ対策は万全にして
かつ日陰になる所に座って観ました。
結果はまさかの伝統校が敗れ
会場は歓声とどよめきで大盛り上がり!!!
多分この日で息子若干こんがり焼けたー
日焼け止め塗ってたけどこまめに塗り直さなきゃかなー

17日()
旦那ちゃん夜勤明けの為1日寝てたので
私達もダラダラゴロゴロ〜
ここ2.3日息子のお昼寝(又はお夕寝)が
2時間とか3時間とかに伸びたので
私もゆっくり録画見たり寝てる間に
お風呂に入ったり音符
息子は旦那が起きてから入れてもらう

18日(火)
旦那ちゃん、1日休みの為お出かけ。
美味しいもの食べに行きました♡
{DFCE56B9-1DC1-43EB-8CB9-B70DAA7BA24C}

久しぶりに行ったけど美味しかった〜ラブ

近くにボルダリングが出来る所が
あったので寄ってみました!

TVで見たりして夫婦揃って気になっていたので
今回初めてやってみたけど
めっちゃ難しいヽ(;▽;)ノ
一番簡単なレベルのやつからやってみたけど
レベル3くらいで早くも手こずって
結局最後までできませんでしたえーん
30分ずつ旦那と交代で子守しながらやりました
次の日には筋肉痛キター( T_T)

夜は義家族にご飯連れてってもらいました☺︎
そこで旦那が食べてた物をあーんと
息子の口に近付けると不思議そうに見てから
口を開けてて離乳食も食べてくれるかなおねがい
と僅かな期待爆笑キラキラ
やる真似をしただけでーす
若干、離乳食開始が楽しみになりましたむらさき音符
ちなみにうちはお盆の旦那の休暇を利用して
始めようかと思ってますナイフとフォーク



昨日も友達の家に行ってて
皆さんのブログに行けてないので
今からまとめて遊びに行きます\( ˆoˆ )/






そーそー。
ずっと書きたかったけど
中々書くのを忘れていたのですが
3ヵ月くらいから
夜、実家から帰る車の中で
ほぼ毎回のように機嫌が悪く
ギャン泣き率の高い息子さんショボーン
旦那の帰宅が遅い日に合わせて
週多くて2回のペースで実家に帰って
ご飯、お風呂まで済ませて帰ってきてます
車内という狭い空間、
運転中で構ってあげられない中
ギャン泣きされると結構参りますえーん
暑いのかなー
寂しいのかなー
暗くて怖いのかなーと
西松屋で扇風機を買ったり
ちょっと違うけど金額的にこのくらいだった
楽天でチャイルドシートに取り付けれる
メリー買ったり

こどもチャレンジの付録の
ことりのメロディートイで曲を流したり
100均でライト買って明るくしたり
とにかくどんどん充実していく
車内での息子空間www
それでも泣くんだよな〜(´・ω・`;)
赤信号で止まった時に
メリーを揺らして鈴の音を鳴らしたりしたら
まだ落ち着いたりするけど
止めるとまたグズグズ、ギャーッ(TT)

原因はなんなんだーもやもや
やっぱり寂しいのかな???
夜限定で始めの頃より
だいぶ泣き声にも慣れたけど
周りが暗い分私の気持ちも焦るし
もーどうしたんだよーショボーン
しょんほりなる(´・ω・`;)
まだまだ車内でのギャン泣きとの闘いは
続きそうですショボーンショボーンショボーン
ママ、ちゃんと近くにいるよアピールで
歌い続けるのは継続しようと思います(笑)
今の所、適当な音楽に合わせて
とにかく息子の名前連呼してますwww

ご機嫌さんな時には
アンパンマンのメリーを掴んだり
ペンペンはたいて揺らせるようになってて
またまた成長発見\( ˆoˆ )/キラキラ






あーーーー。
もう一つ言いたい事があったんだった!
火曜日10時からのドラマ「カンナさーん」
みなさん見られましたか???
私的に今期のナンバーワンなんぢゃないかってくらい面白かった〜ニヤニヤラブラブ
渡辺直美最高\( ˆoˆ )/
息子の前で常に明るく、笑顔で!って
モットー最高\( ˆoˆ )/
私もそんなお母さんで居たいと思いましたキラキラ