頑張っているあなたへ虹



穏やかな日が続いていますね😌


耳を澄ませると
虫の声が聞こえてきます音譜


子どもさんと
楽しんでいますか?


私も
スズムシくらいしか
違いは良くわかりませんが😅

この季節ならではの
風情を楽しみたいと思っています🥰



ただ
この時期困り事も…

日によって
あるいは朝と日中とで
気温差があるので…

自分は勿論
子どもに何を着せるかで
悩んでしまいます🤔

こまめな調節が必要な時期ですね💦




幼稚園での事…

朝着て来た衣服を
「脱がない!」
頑張る(?)子が
結構いて💦
衣服の調節には苦労する事がありました😅

「ママが着てって言ったんだもん!」「暑くない!」
「これがいい〜!」
などと汗をかきながら言ってました💦


大人は
「暑いんだから脱ごうよ〜」
と思うけど…


発達途中でのこだわり
着てきた物を脱ぐ
事への
抵抗
をみせる子どももいます


だましだまし…🤭
そして
わかるように話しながら🥰
脱がせたり
着せたりしていました🤗




この衣服の調節
幼児期に
大切だという事を
知らせて慣れさせておく
必要があります


小学校の先生が
「衣服の調節の出来ない子どもが増えている」
と仰っていました
私もそう感じています


面倒なだけの子どももいますが
暑さ寒さに
鈍感な子どもが増えています



衣服の調節なんて大した事では無い…

と思われるかもしれませんが…

この鈍感さ
様々な事柄に繋がって行きます
今日のところはここの詳細は省きます




敏感過ぎてもいけませんが…


自分を守る為に
また
気持ち良く暮らすために

その先では
もっと大きな物を守り
もっと生きやすい世の中にして行くために


五感を使える事
五感で感じて対応できる事
はとても大切です🤗


感性は…
元々
人それぞれ違うし
もっているのだけれど…

養われ
育っていく部分もあります


「今日は寒いね」
「上着を着て行こうね😊」

とか…

「暑くなって来たね」
「一枚脱ぐと丁度いいよ😉」

などと

脱ぎ着の際には
言葉にして…
伝えながら

丁度良い
気持ち良い

選んで
より良く生活して行く事ができる
と教えてあげてください🤗

園で
一律に着脱させるのも考えものです🤔


まだ理解力の伴わない
こだわり時期の子どもには…
時間がかかるでしょう💦

否定せずに
押し付けずに

あたかも
子どもが自分で選んだかのようなシュチュエーションで…

選んで
そうしたら
気分が良くなった🥳

という経験をさせながら
できるようにさせてあげてください


「なんだかちょっと暑いな〜」

「どうする?」

「脱いで見る?」

「あっ丁度良いね⤴️」

「寒くなったらまた着よう✌️」


などと言いながら🤭


丁度良い気持ち良い
感じて
選べる
五感を育んであげましょうねラブラブ



衣服の着脱に限らず
色々と応用もきかせてみてくださいませウインク



さてさておまけ…


代表的な秋の鳴く虫の声音譜

すず虫 ∶ リーンリーン

まつ虫 ∶ チンチロリン

こおろぎ∶ りーりー
    ∶ コロコロ
    ∶ キリキリ

くつわ虫∶ ガチャガチャ
    ∶ ザー

うまおい∶ ジィージィー


秋の夜長を
お子さんと楽しんで過ごせますように🤗



あなたの優しい一日を
     心から応援していますラブラブ