今日は、2023/5/10  こちらいいお天気ですウインク


↑桐の木  花が咲いてました。



早くも、韓国旅行に行ってから1ヶ月経ちましたびっくり




後回しになってしまったのですが、

今日は、関西国際空港での駐車料金が、お得になったお話です。




関西国際空港へは、通常、

電車→関空リムジンバスを利用していますが、

リムジンバスが運休中で(桜井〜大和八木 片道240円/大和八木〜関西国際空港 片道2,000円

もしくは桜井〜上本町 片道760円  上本町〜関西国際空港 片道1,600円)

まだ、今も大和八木〜関西国際空港は、運休中ですアセアセ




今回は、初めて関西国際空港まで自分の車で行きました。




行きも帰りも有料道路を使い(片道3,010円)

所要時間なんと、片道1時間12分ほどでした。




予定では、1時間半くらいかなと思っていたのですが、想像以上に早くて、

リムジンバスや 電車の時間を考えて到着してからバタバタと急がなくてもいいし、車の運転はするものの、非常に楽でした。




さてさて、お得になるのは、、、

関空や伊丹空港のショッピングや飲食での特典、

駐車料金が、25%OFFになるという

KIX-ITMカード



また、搭乗のポイントも貯める事が出来て、40ポイント使うと駐車料金24時間無料になります。




クレジットカードみたいなもので手続きも面倒かと思ったんですけど、ホームページから申し込みして、

関西国際空港で受け取り、駐車料金を支払う際、

ポイントカードを精算機に挿入すると割引金額でお得に利用出来きるのです。




初日に

☆☆ 

早目に来たのは、このカードを取りに行く為でした。




で、その駐車料金は、

3泊4日で、7,330円 が、

割引されて、 5,490円でしたウインク




HPに駐車料金のシュミレーションのページもあり

目安にもなり助かりました。





 




今まで自家用車での移動は考えなかったのですが、
何名か一緒だと費用面、
また、荷物の移動や時間のロス(1時間の差がある。バスが行った後だと、もっとロス)を考えると疲労も少ないし、これからは車の移動もありだと思いました。







昨日の窓からの風景
なんだか夏みたい照れ




本日もご覧下さり有難うございましたラブラブ