今日は、キリスト教において、最も重要な祭
「復活祭」の日。(私はキリスト教ではありません)



十字架に掛けられて亡くなったイエス・キリストが、3日目に復活した事を記念し、多くの教会で特別な礼拝や習慣、行事が行われているそうです。



「復活祭」 「イースター」って、
“何????な~に??”って思っていた事もありましたが、亡くなったキリストさまが3日目に復活したと聞くと、“なるほど~”  と、毎年思い出します。










ウサギさんと卵が、難波ウォークに
展示?!ディスプレイされていました。




ウサギさんは、生花ガーベラで出来ていました。




子供をたくさん産む事から、繁栄を意味するウサギと生命の誕生を意味する卵がイースターのシンボルになっているようです。




1ヶ月程前に見掛けて写した物ですが、
きっと「復活祭」「イースター」を記念する物だったんでしょうねほっこり






ちょうちょカエルヒヨコハムスター猫犬





昨日に続き、今日も暑いくらいのお天気でした。





本日もお付き合いいただき、ありがとうございました
ラブ