祖父が亡くなり、1週間が経ちました。
お休みなく連日続いていたお仕事も無事に終え、帰宅しました。
私達が帰奈した後、
叔父叔母達で、祖父の遺品整理してくれていたのですが、今日やっと終わったとの事で、、、
50日祭の日時の連絡が入りました。
50日祭???って、仏式の方はわからないと思うのですが、仏式でいう49日の法要の事だそうです。
祖父の葬儀は、神式で、私も初めての事で、
わからない事だらけだったんですが、未だに、突然の事で、亡くなったという感覚があまりなくて、不思議な感覚です。
第二次世界大戦後、シベリア抑留された経験のある祖父は、帰国後、裁判所で執行官として勤務し、退職後は、中国に剣道を教えに行ったり、中学生に剣道の指導をしたりと、身体を動かす事が大好きで、我が家の田植え&稲刈り時期には、来てくれて、父と共に動き、良く食べる人でした。
私がCA 客室乗務員を目指したのは、
宮崎に帰る際に利用した飛行機がきっかけでした。(志望動機にもこんな事を織り混ぜて話したな~と…)
宮崎ステイが付いた時、空港、ステイ先まで迎えに来てくれて、しばし祖父宅に行った事も懐かしく思い出しました。
近所の敏子ちゃんから、「1ヶ月経ち2ヶ月経ちで、色々思い出して、辛い感覚になる事もあるから、気を付けてよ~、お母さんお父さんも気を付けたって~」と…
今日、話してくれました。
いつも、気に掛けていただいて、有難い事です。
今日は、お客様からも、、、
喉、お大事に…と
お心遣いをありがとうございます!!
体調管理、引き続き、気を付けたいと思います。
長々と、お読み下さりありがとうございました
