続きです。
新月の今日の主の目的地にも行って来ました❣❣


大神神社から、歩く事3分位かな…
病が治ると言われている 狭井(さい)神社があります。




道中、こんな根っ子の神木が沢山

根をはり、土台をしっかり安定させる新月時には、ピッタリとパチリ!!



狭井神社






狭井神社に入った直ぐ左には…








ここには、湧水が湧いていて、このお水は
病を治すとも言われてます。









私は、親友の子供の病(白血病)が治るようお願いして来ました。



入院し3か月。
辛い治療が続いているようですが、
前向きに親友も花音ちゃんも治療に専念しています。
私が1度目の入院時、同室には月1回の抗がん剤治療で1週間程入院されてる方が数名いらしてて、その時に苦しんでらっしゃる姿を直接見ているので、本当に抗がん剤の辛さは、わかるんです。
小学生には、キツ過ぎます。






緑、花音ちゃん、明日も頑張れーーー








早朝で、汗だくにはなりませんでしたが、この時季お昼間に参拝される方は、汗だくになりますので、お着替えを持参された方がbetterですよっキャハハ






大神神社から狭井神社でした太陽





今日も、ありがとうございましたハート






Android携帯からの投稿