5円玉でもいいですか
10円20円30円
…80円 90円 

途中からドキドキしてきた
頑張れ 足りろ

100円

初めてご来店の大学一年生の彼は
今年から一人暮らしをしているという

この町で散髪をするのは初めてで
耳の真ん中あたりまで伸びてた髪を
スッキリ刈り上げた

精算の時
500円ほどお金が足りなかった

いいよ!今日はこれで
と言うと

小銭でもいいですか
払わして下さい
5円が入ってもいいですか

もちろんいいよ
でも今日は本当にいいよ

いや、あると思うので払わせて下さい
二つ折り財布の小銭入れから 
100円玉や50円玉10円玉を出した

残りが100円になった

あと5円玉でもいいですか
10円20円…80円 90円 

100円!

おーっやった

よく5円玉をたくさん持っていたねぇ
と彼に言うと

一人暮らしをする前に
実家のおばあちゃんが
5円玉があったら持っておきなさい
きっとご縁があるから
そう言われ持っていた
と話してくれた

今度家に帰ったら
おばあちゃんに今日の話をしてあげるといいよ
きっと喜ぶよ



伯耆大山の金門と呼ばれる場所
夏至の頃
夕陽が岩の間に落ちていく
それがとても神秘的


辺りは薄暗いが

陽が当たる場所だけが眩しく神々しい


静かな時間


変化する空の色が綺麗


夕陽までは少し大山を散策


山紫陽花
夕方の柔らかい光にあたり綺麗


夕方当たる神門


神門から見える景色

絵画のよう


夕陽の当たる大山の北壁

珈琲を飲み

贅沢な時間を過ごす


日の入り時間まえになり

金門に下りて行く



おつかれやま〜