一昨日京都帰って車から降りる時に

明日のお買い物は、無理よねとじーじに言ったら

その瞬間、すねお君になりました。

じーじの中では京都のみやこメッセで開催の

『大盆栽展』で、頭はいっぱい

三連休になる前から

連休最終日は、

お買い物に行きたいと懇願してたばーば

じーじを立てて諦めモードになったのに

じーじ

『俺は、無理して行かんでもいい』と。

二人が納得できる方法提案してみました。

朝イチ、ひとりで買い物に行って

一時間で帰って来れば、

充分京都に出かける時間はあるんじゃないかと

言ったけど

頑として、じーじはすねお君

時間をかければきっと気持ちが変わると

お腹の中では、ニンマリしました

変わりましたよ

朝イチ買い物に行って、

そこでお昼も済ませて

車で駅近くまで行こうと。


突然の予定変更についていけないじーじです。




今年はもう見られないかと思った紅葉🍁も

ほんの少しだけど見られましたよ。

メッセの大きな窓から、パノラマで


みやこメッセの会場の中では

盆栽ミニ知識の教室も開催されてました。

盆栽を見る時は

正面に立って少しかがんで見上げる

正面から

少しかがんで見たとき

違いますよね、確かに。

たくさんの盆栽がありましたがほんの少しだけ

ご覧くださいませ

広い会場、何度も休憩しました



会場前で今年最初で最後の紅葉狩りでした。


疏水では、鷺が

そして、鴛鴦も