今日の読書

 

 

感想;

中々良かった。

 

ストリーとしては、大金持ちで心臓病持ちの偏屈な老人・大貫が入院した病院で、事故で1日しか記憶が保た無い少女パコに出会う。

 

大貫は、他人を人とも思わず、患者達が可愛がっていた猫を蹴飛ばしたり、病院で亡くなった少年が植えた花壇の花を平気でむしりとったり、他の患者達に名前を呼ばれる事すら許さず、誰からも忌み嫌われている超絶、嫌な老人だった。

 

が、パコに絵本を読む事をせがまれたり、ライターを盗んだと誤解してパコをぶってしまった事などの事件を通して、真っ当な人間の心を取り戻してゆく話。

 

パコを喜ばせて上げたい、パコの心に1日でも記憶を残して上げたいと、パコは浅野医師や他の患者達と相談して、大貫がいつもパコに読んであげている絵本『ガマ王子とザリガニ魔人』の演劇を実施することにする。

 

パコの心に何か残せると信じる大貫

 

・ドジな消防士の滝田

・おかまだという事で、幼い一人娘を残して来た木之元

・子役の天才だったが大人の俳優に成り切れず自殺未遂を繰り返している室町

・誰かに撃たれた疑惑のヤクザの龍門寺☜この真犯人にも笑えたけど🐒

・イマイチ正体不明の堀米

・辛い子供時代を過ごしたが子役の室町に憧れて看護師になったタマ子

・大貫の甥っ子夫婦の浩一と雅美

・医学生時代、演劇をやりたかった浅野医師

・そして心臓が悪くていつ発作が起きてもおかしくない大貫

 

素人演劇ながら、それぞれの人生を懸けて彼らが演じた『ガマ王子対ザリガニ魔人』に心から喜ぶパコ。

 

演劇中に心臓発作が起きて瀕死の状態の大貫。

果たして大貫はこのまま死んでしまうのか?

 

どんな人間でも無垢の純粋さには救われるのか?と考えた作品。

 

ネトフリ、Hulu、ディズニー、Amazonプライムでも見れないみたいですね~

※画像おかりしました