こんにちは♪

 

 

帯ブランド『iromoyou』(いろもよう)

下田 あいです。

 

 

『iromoyou』は、

和装の凛とした佇まい・

精神を大切にしながらも、

現代の感覚に沿った

クリエイティブな価値を

創造していくブランドです。

 

ファッションは好きだけど、

着物はつまらないと感じている女性へ

特に見て欲しい♡

 

“隣にあるお着物ライフ”を提案しています!

 

 

 

 

初めましての方は

ぜひこちらもご覧ください♬

 

 

 

昨日仕立て屋さんより

続々と届いたサンプル品たち↓↓

 

 

今、着々と小物類との

色合わせ等やっています!!

 

 

 

 

さて、

今日はお着物談義

【裾よけ】について。

 

ずばり!

 

わたしは、

特に冬は

「要らないなぁ」と

感じています。

 

 

理由は、

 

現代にはもっと素敵な代物が

あるから!!

 

 

それは

『ヒートテック』さん♡

 

 

 

 

そもそも、

 

裾よけって
着物着る際の
下側のインナーですね。
(肌襦袢とも言います)

 




肌に触れるところで
その上から、
襦袢→着物
と順に羽織っていきます。



なぜ?
裾よけがあるのか?


●長襦袢の下に付けることで裾さばきを良くする
●長襦袢の汚れ防止
●下半身の保温

という役割があるから。


江戸時代に考案されたそうです。

 

当時は、

粋な刺繍や絵付けが

着物の裾裏に施されたりしたのを

 

持ち主があえて見せるように

裾を蹴って歩いていたそう。

 



 

 

 

そういう粋な歩き方を

現代でもする方もいるかもしれませんが…

 

わたしは

普通に歩いてるから

別にいいかな真顔

って…


そもそも
絹やポリなら
裾捌きを良くするかもしれないけど、

セレブじゃないんだし
こちとら木綿ですがな。

滑らない滑らない…

冬のインナーに
ポリは寒くてチョイスしないし、

ヒートテックはいてて
襦袢が汚れることもなかろう。



保温で言えば
言わずもがな

ヒートテックさんの

圧勝。



画像お借りしています…

 

 

着物って
正直、着るのが面倒なもの。



いくら着物好きと言えども

わたしは特にめんどくさがり屋なので、
そう思ってます😂

だから
いかに楽して着るかって
とっても大事なの。



江戸時代に考案された
着物の"当たり前"が
今の時代に合理的でないなら

わざわざ取り入れることもないよね
と、思う。

まあ、、、
足首からチラっと見え隠れする
黒いヒートテックは
ご愛嬌って感じかな!

 

 

 

 

また書きます♡

 

 

 

引き続き、『iromoyou』の応援を

よろしくお願いします!

 

 

 

『iromoyou』は、

オーダーメイドでの帯を

オンラインにて販売する予定です

 ↓   ↓  ↓

 

 

帯ブランド

『iromoyou』

2022年1月11日

NEW Open♡♡♡

 

 

販売用HPは現在準備中です…♡

準備が整い次第、こちらのブログ内にて発表致します!

 

 

 

 

InstagramFacebook始めました♡