ゴールデンウィークもあっという間に終わり、

いよいよ学校生活も本格始動な感じになってきましたウインク

 

ゴールデンウィークはイベント盛沢山でした。

 

ペコは無事に最後のバレエ発表会を終えました。

 

バレエ三昧だった生活が終わったので、

プチ旅行にも行けました爆  笑

 

その話はまた後日

記録するとして・・・

 

それぞれの春、第2弾!!

 

ポコの近況を記録しようと思います。

 

 

 卒業

ポコにとって色々とあった小学校を

無事に卒業しました桜

 

私としては、

やっとこのメンバーと別れられるという気持ちの方が

大きかったかもしれません。

 

もちろん、ポコと気の合う友達も居ましたし、

卒業後もうちに遊びに来て

楽しく遊んでくれるお友達もいます。

 

だから、小学校での出会いも

ポコにとっては大切なものだった

とは思っていますが、

 

それ以外の強い同級生から、

色々と嫌な思いをさせられ、

それが未だに続いていたことを考えると

進学先に私立中を選んだ事は

間違っていなかったと思っています。

 

 

ポコが6年間過ごした小学校は

うちから歩いて3分。

 

学校から昼休みの子供たちが遊ぶ声も

聞こえてきます歩く

 

今までは、

外遊び大好きなポコの声も

聞こえてきているのかな

なんて考えながら聞いていましたが、

 

ペコ、ポコ、共に卒業した小学校に

我が子の気配を感じないのも

なんとなく寂しい気がします。

 

 

 

 春休みの悲しかった出来事

ポコは春休み、

お友達とドラえもんの映画を

見に行く約束をしていました。

 

メンバーはポコを含めて3人、

塾が一緒の A君、

クラスで後ろ前の座席だった B君。

 

当初、3人で行く約束をしていたのに

B君が映画を見に行くことを

クラスの強い系男子に話すと、

 

オレも行く!

と3名メンバーがポコの知らないうちに

追加されていました。

 

それを知ったのが、

約束の日の前日。

 

しかも、勝手にその強い系男子たちが

ドラえもんは見たから、

「へんな家」を見に行こうと

映画まで変更されていたのです。

 

それを偶然、塾帰りにあった

B君に知らされて、

へんな家の予告編を見たポコ。

 

自分は見たくないショック

怖いのは無理えー?

 

となりました。

 

A君やB君にメールで

連絡を取りましたが

強い系男子に

2人とも意見することできず。

 

ポコは前日、

沢山沢山泣きました。

 

だってお友達と一緒に映画を見に行くのは

初めてだったから

それはそれは楽しみにしていたので。

 

翌日は目が大きく腫れていました。

 

待ち合わせ場所に行き

自分は怖い映画は無理だから行かないと言うと、

 

強い系男子、

あっ、そお?じゃあね!

と言っていってしまったそうです。

 

A君は何度も

ドラえもんでもいいんじゃない?

と言ってくれたそうですが、

強い系男子、聞く耳持たずあせる

 

後ろ髪をひかれつつも

A君もみんなと行ってしまい

 

結局、ポコは一人取り残され、

しょんぼりして帰ってきましたぐすん

 

もう日が経っているので

ポコは忘れていると思いますが、

親として、腹立たしい出来事でした。

 

後日、

昼休み毎日一緒に遊んでいたお友達が

ドラえもんの映画に一緒に行ってくれ、

ポコもハッピーな時間を過ごせたので

良かったですが。

 

塾が同じA君も後日、

 

ポコは映画に行かなくて正解だったよ!

オレも怖くて一人で眠れなくなってしまったから

と教えてくれたそうですてへぺろ

 

 

 中学校入学

 

入学式はお天気も良く、

桜も散りかけではありましたが咲いていたので

制服を桜で記念写真を撮ることができました桜

 

新しい中学は、

ペコの通っている公立中学とは反対方向ですが

徒歩25分位で通える場所にあります。

 

敷地が狭くこじんまりとした学校です。

 

中高一貫校ではないため

高校受験に向けての予備校のような感じの中学校です。

 

入学式は厳かに(軍隊みたい笑い泣き)行われ、

公立中の緩い感じとは違いました。

 

新しい環境で始まった中学校生活で

馴染めるか心配でしたが

すぐにお友達もできたようで

今のところ毎日楽しく通っています照れ

 

入学後すぐの実力テストでは

学年5位/90人

 

自分の立ち位置が分かったので

ここから頑張るぞ!

と言っていますニコニコ

 

 

 登下校中のハプニング

 

徒歩で通う時間が長いので

同じ小学校からポコと同じ中学に行った同級生と

一緒に帰ってくるようです。

 

ただそのメンバーの中に1人、

ポコと同じ塾で

自分より成績の悪い人を煽って楽しむ子がいます。

 

先ほどのA君は

彼の煽りが強すぎて、

塾で泣いてしまったほど。

 

ポコは成績で煽られることは

ありませんが、

先日、煽る子と他数名で一緒に帰っていたら

煽る子が電柱をベタベタ触りだし、

それを人に擦り付けようとしてきたらしく

 

ポコが汚い!

と言ったら

 

汚いとか言うな!

と言って、

強く押してきたそうです。

 

運悪く転び、

入学1週間も経っていないのに

制服のズボンに大き目の穴を

あけて帰ってきましたガーン

 

ほんとにもぉ!

なんでそうなるかな。

 

という感じでしたが

今回は学校には言わず

次回何かあったら学校に連絡しようと思っています。

 

そんな出来事はありましたが、

学校生活自体は

昭和の厳しさが残る校風でも

楽しくやっているようなので良かったです。

 

担任は英語の先生ウインク

 

ポコがあまりに発表するので

「君はC組の秘密兵器だから」

と言われたそうです。

 

暗に黙っててね!

という事だと思うから

分かってもすぐに発表しないほうがいいねと

ポコには伝えました笑い泣き

 

来週は中間テストもありますが

ペコのように初めから

自立して勉強できる気がしないので

少しはお手伝いをした方がいいかなと思っています。

 

 

長くなりました。

今日はここまでにしておきます。

 

 

また後日、

ペコの最後のバレエ発表会の事

その他私の近況など

書こうと思いますスター