USJから半兵衛麩 24/6/11〜13 | 日々修行。だから書く。残す。

待ち時間はニンテンドー以外は、長くても5〜60分。

ポケモンGOとアトラクション待ち時間をスマホで確認しているうちに順番が来た感じ。

さすが梅雨時期6月の火曜日から木曜日。


アーリーパークインの威力でハリポタはほぼ一番乗り状態。

ハリポタエリアだけで四つ乗れた。

写真も人を気にせず撮れた。

ニンテンドーに人が流れているからみたい。→ハリドリのアーリーパークイン状態下記にあり


ランチは少し高くてもフルサービスのお店の方がいい、

イタリアンの店が予約いっぱいで残念だった。1ヶ月まえかrsの予約で取るのがベスト。


6/11 9:30 USJ入場

   9:40〜10:25   ハリドリ

  10:40〜11:15    ダイナソー

  11:30〜12:10    ハリドリ

    ダイナソーの店

  12:45〜     ウォーターワールド

  13:25〜     ダイナソー

    アイリッシュの店で昼食

  15:00〜     コナン

  15:50〜     ヒロアカ

  16:25〜     ロックンロール

  17:15〜     ミニオン

  18:15〜     ダイナソー


6/12 7:45入場

            ハリポタ

            xxクリフ←一番乗り。6人

            ハリポタ

            ハリポタ

  9:03〜      バックドロップ

 10:05〜      ダイナソー

 10:40〜      ウォーターワールド

 11:40〜      シング

 11:50〜      エルモ、スヌーピーエリア散歩

 12:40〜      ロックンロール

 13:40〜      ハリドリ

 14:20〜         メルツでランチ

 15:00〜      シング

 16:05〜      ニンテンドー カート→90分待ち

 17:20〜      ハリポタ

 18:00過ぎ 退場


6/13 ハリドリ

 8:04〜     6人

 8:20〜     満席運行