🐶💬 My sis loves
this potato chips chocolate😆
お姉ちゃんのお気に入りなんだ😆
🐶💬ちょっとなら、
チョコレート食べていいよね
👩🏻💬 絶対、ダメだよ🙅♀️
犬のチョコレート中毒
チョコレートやココア、それらの加工食品に含まれるテオブロミンの過剰摂取により中毒症状を起こす。テオブロミンを分解・排出する機能が低く、排出するのに時間がかかる。そのために危険な状態になることがある。
チョコレート中毒の症状
下痢、嘔吐、発熱、興奮、頻脈、不整脈、多尿、ふらつき、息が荒い、腹痛、けいれんなど。
摂取量が多い場合は昏睡状態から死に至ることもある。
一般的に食べてから6~12時間後に中毒症状が現れる。チョコレートを食べてから24時間程度は中毒が起こる危険性があるから安心は出来ない。
一般的なチョコレート中毒の目安
基本的に「カカオの含有量=テオブロミンの含有量」となる。
体重1kgあたり、50mg~100mgで中毒症状が起こると言われている。
ミルクチョコレートよりビターチョコレートの方がテオブロミンの含有量が多い。
食べてしまったら?
・食べたチョコレートの種類や量の確認をする。
・中毒症状が出ていないかどうか確認をする
・症状がある場合には獣医師にまず相談する。
動物病院でできる治療
・吐かせる、胃洗浄をする、点滴をするなどの治療になる。
・テオブロミンの過剰摂取に対しては有効な解毒薬はない。
・しばらくしてから症状が出る場合もあるので、できるだけの治療をして様子を見る。
👩🏻💬 犬は食べたらダメなものか
わからないから、
私たちが気をつけないとね😅