こんばんは。サラリーマン16です。GWも終わり、また来週からはせわしない毎日が始まりますね。特にGW後から7月中旬は、連休や間休みがなく、カレンダー通りのサラリーマンにとっては1年で1番頑張る時期かもしれません。日に日に暑くもなってきているので、そろそろiwakiでアイスコーヒーを作ろうかな。なんて思い始めています。

 さてさて、今日ご紹介させていただくのは、兵庫県高砂市にある上田珈琲さんです。このお店はたまたまSNSで見つけたお店なのですが、古民家を綺麗に改装されたお店です。昔ながらの街並みの一画にあり、店内では店主と2匹のかわいい猫が迎えてくれます。お店の中でコーヒーを飲むこともできますし、近くにある無料の駐車場&ベンチでゆっくりおいしいコーヒーをいただくのもよしです。今回紹介させていただくのは、購入した豆ではなく、テイクアウトした豆の情報になります。

 

○基本情報

焙 煎 所 上田珈琲

原 産 国 インドネシア(マンデリン)

生 産 者 不明

精製方法 不明

抽出方法 ハンドドリップ

焙 煎 度 ★★★★☆

 

○5感情報

 酸  味 ★☆☆☆☆

 甘  味 ★★☆☆☆

 苦  味 ★★★☆☆

 香  り ★★★☆☆

 余  韻 ★★★☆☆

 

○飲んだ感想

 実は私は普段、インドネシアのコーヒーをあまり飲みません。特に理由はないんですが、飲みやすい豆を探し求める中で、今までの経験から他の国の豆を選択することが多いです。しかし今回は、上田珈琲で置かれていたインドネシアの豆の名前が「まぼろしの珈琲」であったこともあり、私の視界にはその豆しか入ってきませんでした。*まぼろしの理由は、別の機会に紹介させていただきますね。

 飲んだ感想は、インドネシア独特のスパイス感を残しながら、キレキレで飲みやすい。酸味のバランスも良く、少しばかり甘みも感じました。コーヒー観を変えられるほどのインパクトがありました。インドネシア飲んでみたいけど、少し勇気が出ない。なんて思われているかた!ぜひ、インドネシア一杯目を上田珈琲でまぼろしの珈琲にしてみてください。インドネシアの沼への第一歩となることと思います。

 

以上、「上田珈琲」のコーヒー豆情報でした。

それでは、 Have a good coffee life!