連載4コマ漫画笑劇の一歩302歩303歩+十字屋の資格
カレーを作ることにしましたね!
具材になんと餃子!これうちでもやってます!
餃子単独で食べたほうがなんて思ってるあなた!やってみんしゃい!
皮が解けるまで煮詰めるように!中の具が美味しさを引き立てるんです!
かみさんに評判よかったのはカレーをあまり食べないかみさんが美味しいと
言ったのはカレーにはちみつを入れたものでした!SBのゴールデンカレーに
ハウスバーモンドカレーのようにしてみたんですね!これは中国での料理なんですがね!
評判良かった!
これ私の名前がもろ出てるネームプレート!インテリアコーディネーターなんて
かっこいいのがついているものです、公的資格のは社内制度でできた後ですが、
このネームプレート評判が良かったです、まあインテリアの勉強はしましたから
知識は豊富なんです、まあ公的な資格はとりませんでしたが、参考書は買って
読んでました!今は無き十字屋のバッチです!
十字屋時代はダイエーの関連会社へも出向したりといろいろ経験しました
関西方面で生まれたので関西弁には拒否反応はなかった!吉本新喜劇で
育ちましたからねえ!笑い!その点十字屋は東北地方の方が多くダイエーと
提携したときは多くの優秀な人が合わず辞めていかれましたね!
関西弁のどぎつい言葉があわなかったんです!東北の方はまじめで耐える!
静かなんでね!本社にもダイエーからの出向者が来ましたがあの関西弁は!
まあ赤字企業だったので仕方がない!屋号が残りそのまま運営できたのが
救いでしたね!忠実屋とかセイフーなんかは名前が変わりましたからねえ!
まあ一部上場企業だったので・・・・まあ!
すいません昔の話をちょっとしてしまいました、十字屋で損害保険と生命保険の
募集人資格を早い時期にとったのがこの後の人生に大きな影響がでましたね
資格は凄いと実感、この話はまた今度しますね!
今日はここまでではまた明日!
今日は新しパソコンでの作業になりました
ばいばい!
連載4コマ漫画笑劇の一歩300歩301歩+最近また買ったボトルと見守るポケモン時計!
さあ料理はカレーに決まりましたね!さあ何カレーにするんでしょうか?
今週も頑張りましょうね!今日は大谷さんも先発で投げるようですから!
みんなも頑張ろうね!お前もな!
中国で小さなサイズのボトル西安の兵馬俑の見学中に無くなった!
かみさんは飛行機搭乗してから座ってたイスの近くに置いてきてしましった!
だから二人とも中国に寄付をしてしまったのだ!
かみさんよっぽどきにいってたのか、また買ってきた!
こういう小さなボトルなんですね!私は水を多くのみますので少なすぎる量しか
入らないのでねえ!
貴方!何時にこのブログを書いているのかって!教えたあげましょうね!
小学生の雑誌の付録のポケモン!がお知らせします!なんてね!
こんな朝からやってんですね!まあこの後いつもはかみさんの弁当を作るんですがね!
なんかかみさん肥ったと言ってダイエット宣言!ゆで卵を作ってと昨日言われたので
6個ゆで卵を作った!朝2個昼2個夜2個食べるらしい!
私も中国から帰って少し太ったけど、かみさんは中国で肥って日本に帰って更に
肥ったようだ!見ていると色々食べてる!果物なんかを良く食べる!
果物は肥らないなんて言って食べてますが!
かみさんは貴方の料理が美味しいから肥ったなんて言うのです!なんなの!
まあ私も中国では3人前作ってたのでその感覚が抜けないのだ
少量で作るようにしなければ!また肥って医者に注意される!
暑くなって散歩もねえ!帰ったら汗だくだし!まあ買物が近くのお店が
無くなってしまいチャリンコでちょっと遠くへ買物には行くのですが
歩いていけばいいんでしょうが・・・・・・!
家にいても熱中症になりそうで直ぐ冷房いれるんだけど!
水道の水がマンションなんであったかい!給湯をしてるのかと思うくらい
トイレのウオッシュレットなんかも温水には設定してないのに
あったかい!まあ気持ち良いから良いんですけどね!
さあコンペ別案を提案するので今日はここまで
お金を稼がないとね!新しいパソコンを買っちゃたのでね!
それではまた明日ばいばい!
連載4コマ漫画笑劇298歩299歩+クリスタで描く4コマ漫画作成手順画像あり!
今日はかみさんの誕生日!
秘密で買ったパソコンがばれた!Windows11に切替が出来ないパソコンから
新しいパソコンにしようとネットで値引きされてきたので購入!
届いてセッテイング!DVDのドライブが無い事に後で気がつく!
最近ソフトの導入とか音楽を聴くのにCDを使わなくなった!
なんか再生のレコーダー自体も生産をやめるメーカーもありますね!
テレビの録画とかする人がいなくなった、見逃し配信なんてのがありますからねえ!
それでパソコンでも故障が多いDVDドライブを外して作ってるものが
多くなって値段が安くなったようですね!壊れやすいようですよ!
だから別に私は再生の外付けドライブを購入してしまった!
Windows11にWindows10で使用できるソフトを試しに使えるか
入れてみたら、やはり駄目対応してないんだなあ!Adobeのソフトは
ダウンロードで使える!ライセンスがあるのでねえ!
クリスタは一台しか使えないライセンスなんで10月までは移植できない!
使ってるソフトは制限して移動をしたので、数が少なく動きが早い!
いっぱいソフトがあるけど、使わないソフトが多い事に気がつく
無駄なお金を使ってしまったと反省!まあソフトを使ってあれやってこれやってと
思って社会人時代にパソコンへ入れたんだけど、使ってないなあ!反省!
今は後何年という感じで終活状態なんで・・・・・!
古い液タブを今は新しいパソコンに取り付けて、動く事を確認して
隣にセッテイング!本当は今使ってるパソコンから新しいパソコンへ
場所も異動したいのだが、なんか大変そうなんで現状のパソコンはそのまま!
まあいつかわやらないと行けないんだがねえ!
ああそうWindows11になったスキャナーが使え無くなることを発見!
今単独のスキャナーを使って仕事をやってるんだが、一応印刷できる複合機は
あるのだが、スキャンが面倒!クリスタにいきなりスキャンが出来ない!
やり方があるんだろうけど!(^0^)スキャンデーターを保存してからファルとして
クリスタへ呼び込みフォーマットにレイヤーとして追加する!
ごめんなさい!クリスタとはクリップスタジオペイントまたはEXのソフトをさします!
セルシスが作ったソフトです!知ってるってまあまあ!一応丁寧に説明してます
このネームは下書きは明日の原稿です!
先にフォーマットとレイヤーはセットとして作っていますのでそこに
スキャンしたデーターを貼り付けての作業なんですね
こういのもっと知りたいですか?
それでは今日はここまでそれではまた明日!ばいばい!
かみさん!夜コーラースの練習の後食事会なんで昼に誕生日お祝いになります!
告知銀河鉄道999の50周年プロジェクト!+男おいどん復刊!模写!
告知desu!
松本零士展 創作の旅路」開催記念!TVシリーズ「銀河鉄道999」全113話が、YouTubeで期間限定公開決定!

2025年6月20日(金)より開催の【「銀河鉄道999」50 周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路】
「銀河鉄道999」「宇宙海賊キャプテンハーロック」など、数々の名作原画やデビュー前の初期作品や新たに発見された原画を初公開!
その開催を記念して、TVシリーズ「銀河鉄道999」全113話が、YouTube期間限定無料公開決定!毎日1話ずつ、各話2週間限定で公開いたします。
【配信概要】
配信作品:TVシリーズ「銀河鉄道999」全113話
配信日時:2025年6月20日(金) 午後21:00より、第1話スタート
※2025年10月10日(金)まで毎日1話ずつ、午後21:00より公開
※各話2週間限定公開
配信場所:YouTube「東映アニメーションミュージアムチャンネル」
https://www.youtube.com/@toeianime_MC/featured
公式SNS(X):https://x.com/toeianime_MC
(各話の視聴ページは公開と同時に、上記公式Xより告知いたします。)
※注意事項※
・日本国内のみの公開となります。
・スケジュールは変更になる場合がございます。
TVシリーズ「銀河鉄道999」ストーリー:
西暦2×××年、地球の人間たちは、体を機械化させて、その寿命を数百年に延ばしていた。しかし、母と二人暮らしの星野鉄郎は、貧しさのため、未だ生身の体のままだった。誰もが機械の体をもらえる星があり、銀河超特急999号にのればそこに行けるという。だが、母と二人でメガロポリスステーションを目指す途中で、鉄郎の母は、生身の人間を狩るのを趣味とする機械伯爵に撃たれてしまう。鉄郎は、たった一人雪原に倒れていたところを謎の美女メーテルに助けられる。彼女はまた、鉄郎に銀河鉄道の無期限定期を与え、一緒に旅をすることを約束させる。無限の宇宙の彼方の夢と希望の星を目指して、鉄郎の果てしない旅が今はじまる。
【「銀河鉄道 999」50 周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路】
※開催概要※
展覧会名:「銀河鉄道 999」50 周年プロジェクト
松本零士展 創作の旅路
「The Galaxy Express 999」50th Anniversary Project
Leiji Matsumoto Exhibition-Journey of Creation」
公式サイト:https://leiji-m-exh.jp
公式SNS(X):@leiji_m_ex(https://x.com/leiji_m_ex)
©松本零士/零時社・東映アニメーション
連載4コマ漫画笑劇の一歩296歩297歩+笑劇の一歩の始まりはこう!
この4コマ漫画の始まりはこんな感じ、主人公の顔も変わってますね!まあ
登場人物も少しずつ変わってますがね、書き慣れてきたのかもですね!
一応365歩の笑劇なんてサブタイトル書いてるけど、365歩で終わらないかも!
こんなに長く続くとは思わなかったなあ!
最初の頃は完全に一歩が主人公で描いていたんだかなあ!
最初の頃を回想で再アップしましたので見てください!
最初はちゃんと落ちまで描いてたんだね!今はねえ!4コマ漫画の定義を
無視して描いてますね!最初の頃の方が面白いのかも!
ご意見あればコメントくださいね!
それでは今日はここまで!
明日かみさんのうん回目の誕生日、コーラースの練習で夜の食事は一人なんですね!
今回ケーキなんぞを宅配で頼んだんですが、明日の午前中に届くと言うけど
大丈夫でしょうか!2時には家を出るとか言ってますので
昼にお祝いできたらと思ってます!