おはようございます

札幌在住還暦おばさんです



今日から真面目に(笑)

ファンタジースプリングスプレスプレビュー

書いて行きたいと思います


表記は面倒くさいので

同行ディレクターは D

ファンタジースプリングスは FS

プレスプレビューは PP とします



私は今回一般人として

FSPP に参加したので

もしかしたらTV番組の裏側を見て

TV番組の暗い部分を書いたり

お耳に痛い毒吐きもするかもしれません

でも、見た事や感じた事を

そのまま書いて行きたいと思います



先ずは

8:20 都内のホテルを出発

舞浜に向かいます

ここで D はFSホテルのエントランスへ

向かう道が解って無〜〜い❗❓❗

(おいおい、下調べ位して来いよ~~)

タクシーの運転手さんには

私が解りますので、近くなったら

案内しますとお伝えしました



リゾートライナーの

ベイサイドステーションの横から

ホテル車寄せに向かいます



9:05 到着

車から降りた直後の私の高揚感はこちら⤵️



9:30 受付開始

D が身に着けグッズを貰って来ました

そして、今回の取材のアテンドしてくださる

3名の若い社員さんと合流しました



私は元々パークに行く時

ディズニーコーデはしません

そして、お帽子が必須アイテムなので

勿論カチューシャはした事ありません

なので

身に着けグッズにカチューシャが有っても

絶対拒否するつもりでしたが

偶々、ファンキャップだったので

まぁ、仕方ないか・・・取材だから・・・



9:45 お部屋へ
お部屋の内部は
上記の記事でご紹介してるので割愛します


渡された身に付けグッズを着用します
ピーターパンのTシャツと
ロストキッズのファンキャップと縫いスト


そしてFSホテルからエリアに入場です



そして、レイジングとカーペットの間の
シー側からの入場口に向かいました
テクテク・・・結構歩きました


10:30〜11:00
オープニングの撮影です

ピーターパン⤵️

アナ雪⤵️

ラプンツェル⤵️

そして私⤵️

シー側から来た雰囲気で D が質問します

D のイメージする答えが出るまで

何度もしつこく同じ事聞かれる

ふぅ〜〜ん、こんな感じなんだ・・・



何か、メディアの裏側を見た感じ

これ以降も

取材側がイメージする答えが出るまで

しつこく聞いて来るのは多々ありました



すみません、まだ

ビーターパンエリアに入れません



ずっ〜と、こんな感じで細かく書きます

最初に書いたように見たまま感じたまま

そのまま書いて行きます



それに、オフィシャルスポンサーの

プレビューも始まってるし

こんな記事が有っても良いのでは



と言う事で、今回はここまで

次回こそ、ビーターパンエリアに入ります



以上

余りに書きたい事が多すぎて

ちょっと頭がグルグル🌀🌀🌀してる

おばさんでした



ではでは、また