地震後の不便な生活に工夫したこと | 日常を天国にする

日常を天国にする

自分の日常が天国になるように心を探求中
家族関係の問題からスピリチュアルに興味を持つ
エイブラハムを支持
意識に対する鋭い分析力
介護経験あり

こんにちは☀️


昨日東日本大震災を経験し、不便に思ったことを書きました。

今日は不便な生活を工夫して乗り切ったことを書こうと思います。



私の家の地域は東日本大震災の時に地震が大きかったところでしたが、家の壁にヒビが入った程度で電気は来ていました。ガスは引いていません。水道は止まりました。生活水は地震が起きた翌日に水道が止まると情報を仕入れたので、風呂に水を溜めました。



①トイレ

  水道が止まっていたので、用を足した後便器に  勢いよく、バケツに汲んだ風呂水を入れて流し  ていました。後で知りましたが、知人は水洗ト  イレのタンクに水を入れて流していたそうで  す。ちなみに、小さい子供と一緒に用を足して  流すということもやってました笑


②皿洗い

  水は使えないので、皿にラップを敷いて使用後  にラップだけ捨てていました。有れば紙コップ  や紙皿が便利ですね。


③食材

  昔から食材は生活クラブという宅配で調達して

  いました。あの地震でも宅配を届けてくれたの

  には感謝です。

  足りない物はスーパーで買っていましたが、並  んで順番が来るのを待ってから入ったので大変  でした。地震から数日たって、車で2時間の場  所のスーパーに行ったら食材が普通に売ってい  て驚きました。地元では特にパンが売ってなか  ったので、パンをたくさん買った記憶がありま  す。

  車で少し遠くの場所に行く余裕ができたならオ  ススメします。



少しは参考になると良いのですが。

早く心穏やかな生活が訪れるようにお祈りしています🙏🥲