昨年の春入会されて
浦和東仲町の
お稽古にいらしてる
ご婦人は
以前、篆書を中心に作品に
仕上げる会で習っていたかたなのですが

この本、スゴイですね
とうちの会の競書の本を
しげしげと御覧になって
ときどき仰るのです

楷行草書、篆隷書の古典作品や
仮名近代詩文
のお手本が載っていて、
注釈の頁もあって、
コレ毎月作られてるって、
スゴイですね
と。そして
どれでも書かせて貰えるなんて
嬉しいです❕
と。

そうでした

大概の書道の団体は
漢字と近代詩文とか、
仮名が中心だったりして

門をくぐったかたは
中心になる書体に重きをおいて
稽古する団体が多いようです。

広く深い範囲を学ばせて頂いてるのに
時々忘れて当たり前のように競書誌を
手にしていました❕

猛反省です❗
改めて感謝して学ばせて頂きます。

この週末は本庄に
埼玉県中央硬筆展覧会へ
子供達の作品を見に出かけます(*^^*)


さいたま市 浦和東仲町書道教室
 平田幸邦でした