家作りをする前にしたいこと。 | Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

アラフォーから一念発起してスタートした婚活を無事に卒業しまして、結婚と同時に不妊治療をスタート。
仕事、家作り、不妊治療を同時進行で頑張ること3年。
クリスマスイブに待望の赤ちゃんを授かりました。
2020年4月からは仕事に復帰。高齢ワーママ。がんばります!

こんにちは。ミキです

コロナでの外出自粛。引きこもり生活は私にとっても2歳の娘にとってもしんどいですが、それでも良かったなぁ~……と思うのがこのマイホーム。
ほんと、家建てといて良かったです照れDASH!
自宅で過ごす時間が長くても、居心地が良いのでまだストレスが少ないのかもてへぺろ

そんな我が家、2016年の秋に完成しました。



おそらく一生に一度のマイホーム。やりたいことは仕様の希望含めて盛りだくさんでした



長期優良住宅、耐震等級3、次世代省エネ基準クリアしていて、
リビング階段、吹き抜けありで
キッチンは2700、食洗機は深型。ガスキッチン。
お風呂は1.25坪
洗面所と脱衣場は分ける。
ベランダは奥行1.2mで、寝室とホール両方からアクセス出来て、
階段やトイレはメーターモジュールで幅広に。
玄関には土間収納、和室は琉球畳、リビングの窓はハイサッシ、大きな窓には電動シャッター。樹脂サッシのLowE複層ガラス。天井高は2700。小屋裏収納あり。
スイッチ類はニッチにまとめてetc…etc…

本を読み、ネットを検索し、パソコンの無料ソフトで間取りを妄想し、住宅展示場に足を運び、かなりの時間を契約の前に使いました。
かなりの労力を費やし、大変な思いはしたけれど、おかげで本当に住みやすい、大好きなマイホームが完成しましたパー



******************

いま、振り返ってみると、ハウスメーカーの契約『前』に、充分すぎるほどの時間を費やして家作りについて考えたのが、この大満足の家に繋がってるのかなぁ~……と思います照れ


私の場合は、マイホームブログを読むところ(←まずはWeb内覧会でイメージ膨らますところからね)から始まり、本、ネット、住宅展示場やオープンハウス、ハウスメーカーとの打ち合わせ……なんかが情報収集の場だったのだけど、
ある程度話が進んでからお断りするのって……けっこう大変なんですよね(;¬_¬)
かと言って、「なんとなく良さそう」で契約して、「契約してから詳細を決めましょう」だと、なかなか理想のマイホームを建てるのって難しいと思うんです(´ε`;)



ハウスメーカーを決める『前』にどれだけ知識を増やすか?

ハウスメーカーを決める『前』にどれだけ家作りについて考えるか?

それが一番のポイントだと私は自分の経験を通して感じましたニコニコ

でも、じゃあどうすれば良いの??


……って思っているマイホーム計画中の方が知識を増やすのに良さそうなサービスがあったので、ご紹介しますパー


「LIFULL HOME'S 住まいの窓口」というサービスなんですが

・家を建てたいけど何から始めていいかわからない
・子供が何才になるまでに家を買うべきか迷っている
・家計の収支に合わせて無理なく買える家が知りたい
・ハウスメーカーや不動産会社に行くのは気が引ける…

そんな方が、家作りについてオンライン相談できるらしいです爆笑

外出自粛が続くこんな時に自宅から相談可能って、すごく魅力的じゃないですか?ラブ
「ビデオ通話、LINE、電話で相談可能」らしいです。←ちなみにビデオ通話。こちらのカメラはOFFにしておけば良いので、部屋が散らかってても部屋着にノーメイクでも大丈夫(笑)


ハウスメーカーを決める『前』に、自分の家作りのニーズを整理し、どんな選択肢があるのか勉強しておくのってすごく大切だと思うので、この自粛期間にマイホームについて勉強しておくのおすすめですウインク


LIFULL HOME'S 住まいの窓口の
オンライン相談は……

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印