インター気分な水曜日 | ミスターのヴィンテージ・ライフ

ミスターのヴィンテージ・ライフ

ヴィンテージ・ウォッチ(Vintage Rolex, Military watch 軍用時計 ヴィンテージクロノグラフ etc.)、釣り、車、日常と気ままに

Coffee Time

最近、またインターの時計がいくつか市場に出て来て


気にしたりしています


Mark11もきれいめのから経年変化系のものまで複数個出ましたし


インジュニアも同じく


それ以外にも美しいブラウンダイアルを持つ個体や・・・・・


余裕があったらつい手が出てしまいそうなモノたち


そんな気になる時計はすぐに


HOLD


になり売れていきます


こんな世の中だけど


良いものは早いですね💦


さて


本日の1本

IWC INGENIEUR



ネットで見たINGENIEUR Ref.666についてです


私のとは年代も少し違いそうですが


綺麗系でとてもコンディションが良さそうで


私の経年変化系の個体とはやっぱり違います


現物を見てみたいなぁと


ついそんなことを思ったり(コレクターさんのコレクションですから💦)


また


私のと同年代の個体をお持ちの方も


これは私のと同様に経年変化系のダイアルのように見えます


数年の違いですが


ダイアルも違うところがあったりします


ダイアルの製造工場が違ったり!?


塗装の仕方や塗料の種類が違ったり!!


そんなこともあったりするかもしれませんし


時計の置かれた環境や使い方でも経年の仕方は違うでしょうからね


そんなことを色々と想像したりするのも楽しいものですね照れ