いつもありがとうございます愛


50代から本気で自分と向き合い

自分改革を実行、実践中

潜在意識アロマ®️セラピストの

まなちゃんですニコニコ飛び出すハート


庭の福寿草が開花してました



ちょっと前に振り子の法則の話を
聞いた時の話です

良いこともあればその向こう側に
そうではないこともある
という話で
それは常に表裏一体だという話でした


自分にとって
良いなぁと思う事があったとき
次は悪いことが起こるのだろうかと
瞬時に思ってしまう感覚は
あまりよくないのではないかと思います


確かに表裏一体はある

ただ
良いことを味わっている最中でさえも

その裏の事が起こってしまったら
どうしよう
という思い癖から
ネガティブ感情となってしまうと
その良いことでさえも
残念な感情になるのはどうかな…

その感覚は
振り子の法則に当てはめなくても
よい感じがします

表裏一体とはいうけれど
良いことばかりが続くとも
限らないかもしれないけれど
それとこれとは少し切り離して考えても
よいのではないかと
私は考えます

傲慢ではなく
全うな生き方をしているならば
良くないことは心配しなくてもいい

振り子の法則は
さほど影響はないと思っています


そんな時のアファメーション

私の毎日は一つ一つの出来事が自分にとって素晴らしいものばかり続いていつも心穏やかです


ではこの辺で
またね🙋