こんにちは。


今日は晴れると思ってたのに…なんだかどんより曇っています汗うさぎ



さて、我が家の次女ちゃん。


幼児教室『チャイルドアイズ』の体験に行ってきました。


年長さんの小学校受験真っ只中で、教室も大変な時期ですが、どうにかこちらの希望時間で受け付けてもらえましたショボーン



体験予約時に、

『小学校受験をお考えであれば、「知能育成コース」のほかに「小学校受験コース」もありますが…』

と、案内されましたが、「知能育成コース」にしました。



教室に入り、ざっとお教室の説明を受けた後、次女ちゃんは早速講師の先生と体験授業がスタートしました。


次女ちゃん、知育教室は初めてです飛び出すハート


窓越しに、その様子が見れたのですが…次女ちゃんはメチャメチャやる気満々びっくり声もでかーッ!!


そんな積極的なタイプだっけ??と、母困惑笑



今回は、

ブルーハート季節

ブルーハート図形

ブルーハート数量

について、教材を使いながら、レッスンを体験しました。


初歩的なコトは家庭学習でやっているけれど、やっぱり応用編や小学校受験にも通用するようなコトは出来ていませんでしたもやもや


ただコレを家庭内でやろうとすると、私のストレス(きっと出来なかったらイライラして怒ってしまう…)が計り知れないアセアセ


私がイライラしながら教えていると、次女ちゃんが勉強嫌いになってしまう…に違いない魂魂魂



と、なるとやっぱりプロに任せて、お教室に通うのがいいのかもしれない、と思いました無気力


ただ、金銭的な…やっぱりお月謝がお高いです驚き

(教材費もかかるので、月額換算でざっと月2万)



ちなみに、次女ちゃんは『次はいつ??』とやる気満々です笑い泣き



とりあえずお家では、七田式プリントを継続しつつ…今月中に決断したいと思いますびっくりマーク





あとは、家にあるグッズで復習もしておこうと思いましたスター