一昨日の陽性判定の記事にたくさんのコメントとメッセージをありがとうございました。まだお返事がすんでいない方すみません!

だめな卵だと言われたり、年齢が、、、と言われたりしても私のようなこともあるのだと、知っていただてければよいな~と思います。


早めの着床ですが、医師いわく

『11日に確認しているから排卵は間違いない、となると着床までの時間が早かったのではないかと考える』とのこと。

普通、受精後着床までに6から7日かけて分割し、胚盤胞で7日目くらい移植しますが、おそらく4,5日目に着床したのではないかと思うとのことでした。

分割も胚盤胞になるまでもそんなに早かったのならだめ卵じゃないじゃん!と思いました。


そして、今回残卵があった周期にでき始めた卵なので採卵に適さないといわれたがそのような卵が着床した場合、これからの妊娠継続に問題があるのか?とたずねてみました。

そすると

『今回は体外受精にいたらない卵だと判断したのですが、それは私達の基準があってそれに基づいての判断であって、結局は受精、着床したのだからそれなりの力がある卵だったのでしょう、普通の卵と同じ危険性と考えてよいと思うが、年齢を考えると~~。私達の施設でも体外受精の合間にタイミングでできてしまう人が年に数人いるけれどもやはり少ない、AIHは無駄とは考えていないが、IVFより不確かな部分が大きいので確かな治療を考えるのならIVFになっていく』と言われました。


だめ卵ごめんね、良い卵だったのだね、そして私の年齢の方がだめ卵を守れるか心配が高いらしい。だめ卵の汚名はここで晴れたような気がしました。


私は自分のホルモン値や卵胞の大きさからはさほどだめ卵だとは思いませんでした。そのことは夢クリで、現況で判断してもらえないか?卵の発生、分化過程のホルモン環境が現状より重要なのか?ときいてみましたが、現状とともに分化の過程環境も重要であるという答えでした。

しかし、重要であっても絶対ではないというのが今回の私の学びです。


『良い卵かどうかの判断基準は厳し目である』と言うことだと思います。

私達で言う、over diagnosis!

実際卵を調べてから良い卵かどうか判断することができないので他の色々な相関のありそうな因子を探し出すが、その因子を満たすものは“excellent”のみである、

しかしgoodでも、fairでも受精着床のチャンスはあるということです。

今はexcellent かどうか!しか判断できるすべがないと言えばいよいのでしょうか?


私が言いたいことは諦めないで、です。

他の因子で諦めるのは仕方がないと思いますが、ただ卵の質や年齢の問題ならいくらでも可能性があると思うのです、閉経までは。


すべてのベビ待ちの方に赤ちゃんと逢える日がきますよういつも願っています。




にほんブログ村 マタニティーブログ 陽性反応~心拍確認へ
にほんブログ村